暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

管理栄養士に聞く、「完全栄養食」玄米の実力と炊き方、保存法。

「完全栄養食」とも呼ばれ、腸活にもいい玄米。食生活に取り入れない手はありません。
選び方、栄養素、保存法やおいしい炊き方を紹介します。

撮影・小川朋央 文・嶌 陽子

写真ギャラリー

管理栄養士に聞く、「完全栄養食」玄米の実力と炊き方、保存法。
玄米には、白米にはない糠や胚芽の栄養が豊富に含まれている。特にビタミンB群やマグネシウムは白米の約5倍。また、食物繊維は白米 の6倍。腸の動きを活発にする不溶性食物繊維が多いのが特徴だ。出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)
玄米には、白米にはない糠や胚芽の栄養が豊富に含まれている。特にビタミンB群やマグネシウムは白米の約5倍。また、食物繊維は白米 の6倍。腸の動きを活発にする不溶性食物繊維が多いのが特徴だ。出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)
管理栄養士に聞く、「完全栄養食」玄米の実力と炊き方、保存法。

広告

  1. HOME
  2. からだ
  3. 管理栄養士に聞く、「完全栄養食」玄米の実力と炊き方、保存法。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

好評発売中

オススメの連載