アレンジの幅が広いはずのロングなのに、技術がないから束ねるだけ。そんな人こそ、ヘアアクセサリーを活用して。マンネリ化したスタイルが、映えるルックに早変わりします。
ロングヘアが簡単にワンランクアップ。大人のおしゃれなまとめ髪。
- 撮影・天日恵美子 ヘア&メイク・面下伸一 モデル・谷口 蘭 文・風間裕美子
スカーフ

デイリーに楽しみたいシンプルなアレンジ。
いつものようにゴムで縛っただけのひとつ結びが、スカーフを合わせるだけでスタイリッシュに。「ポイントは、ひとつ結びにする位置を低めにすること。高いところで結うと子どもっぽい印象になりがち。顔周りトップの髪はあえて崩して垂らし、ワックスで束感を。今っぽい、ゆるふわニュアンスをプラスします」

シンプルなお団子ヘアを女優風スタイルに格上げ。
昔の映画でよく見るような、スカーフをターバン使いにするスタイルを、現代風にアレンジ。よそゆきの服にも合わせられる、ワンランク上のスタイルに仕上がる。
「四つ折りくらいにスカーフを細くし、ヘアバンドのようにして使います。髪は低い位置で結わえ、毛先をねじってゆるいお団子にまとめると、柔らかい雰囲気に」


【Point】
スカーフを細長く折って頭を下から包む。頭頂部で交差させ、スカーフの端を後頭部で結ぶ。

太めカチューシャ
髪をすっきりとまとめつつ、年齢の悩みもフォローできる。
ボリュームのあるカチューシャは、実は大人の髪の悩みをカバーするのにぴったり、と面下さん。


「年齢を重ねると、ヘアがどうしてもぺしゃんこに。太めのカチューシャは、そこに質感を補ってくれます。カチューシャは若い人が使うものと思うかもしれませんが、大人にこそ使ってほしいアイテムです」

【Point】
カチューシャはきっちり頭に沿わせて髪をなでつけるように。後ろ髪は自然におろすだけで、きちんと感がアップ。

ゴム+飾り

ルーズなお団子ヘアは、飾りでこなれ感を演出。
毎日何げなく作っているお団子ヘアも、ワンポイントの飾りがついているだけで、おでかけ気分にも対応。
「ゆるめのお団子ヘアは今っぽくてすてきだけど、ともするとだらしない印象にもなりがち。そこで、飾りつきのゴムやかんざしの出番。飾りをあしらうだけで、〝だらしない〟を〝あえてのルーズ感〟に格上げできます」


【Point】
髪をひとつに束ねて折り、ゴムでまとめてお団子を作る。後頭部の毛を少しゆるくつまみ出し、ニュアンスを足す。

『クロワッサン』1058号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間