からだ

色や描き方を変えて、脱・昭和メイク【清潔感メイクの法則】

東京・銀座に大人のためのスキンケア&メイク教室を開校した浅香純子さんに教わるメイク術。誰もが自然で健康的な顔に仕上がる“浅香メソッド”を、読者を例に詳しく解説。
  • 撮影・天日恵美子 ヘア&メイク・木下庸子(プラントオパール) スタイリング・春原久子 文・今井 恵

「『メイクがしっくりこない』と悩む方は、メイクの更新ができていないことが多いんです」

肌の色がくすみ、唇がしぼむなど、加齢による変化が訪れた顔には、過剰な色でなく、ツヤや健康的に見せる色が必要と浅香さん。

「唇はうるおい感のある自然な色の口紅を直塗りしてふっくらと。目元も色というより明るさを意識して、アイラインとマスカラで仕上げるだけでも充分です」

試したのは和田弘子さん

Before

「自分でメイクすると目元が寂しく、塗った色が浮いてしまいます。チークを塗っても、いまいち顔にしっくりこなくて」

 ↓

After
濃い色を使わなくても、華やかになるんですね。

シャツブラウス3万円(タバサ/ピーエックス) ピアス3,928円(アビステ)
1.年齢でくぼみがちなまぶたには、ハイライターなどを薄くのばして、明るさを演出する。
2.眉、アイライン、マスカラで仕上げるだけでも、目元はぱっちりと。
3.肌になじむピンクベージュの口紅をたっぷり直塗りして、唇にツヤとふっくら感を加える。
時間が経ってもヨレにくく、目元の不調を自然にカバーする部分用ファンデーション。アクセーヌ スキンカラーコントロール 02 3,500円*3月27日発売(アクセーヌ TEL.0120-120783) 
鮮やかな発色で落ち着きある大人の華やかさを演出する口紅。フィネティア リップスティックMTB ピンクベージュ731 3,570円(エックスワン)
20種類のスキンケア成分でしっとりつややかな唇に仕上げるヌードベージュ。江原道 マイファンスィー リップスティック BE01 3,500円(Koh Gen Do) 
上品に華やかな口元を作るピンクカラー。Say スタイリン グリップカラー 15 3,000円(Say) 
保湿力の高いダスティローズのリップバーム。NARS アフターグロー リップバーム 1356 3,500円*3月13日発売(NARS JAPAN TEL.0120-356-686)

浅香純子(あさか・じゅんこ)さん●「Say若創り学教室」主宰。2012年に中高年向けのスキンケア&メイク教室を東京・銀座にオープン。全国でも「自分でできる大人の化粧教室」を開催。詳しくはホームページ(https://www.saysay.co.jp/)で。著書に『50歳からは塗りすぎをやめると美しくなる』(大和書房)、『いくつになっても変われる 大人のメイクレッスン』(ナツメ社)などがある。

『クロワッサン』1015号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間