冬は髪の乾燥も進む時だから。うるおいケアで脱・パサつき。
撮影・久々江 満 文・薄葉亜希子
【インバスケア】毛質、悩みに合った最適な一本で髪そのものの美しさの底上げを。
毎日のシャンプー&トリートメントこそがうるおい髪を育む基本。優しく洗えて保湿力の高いものを。即効ケアにはマスクが便利。
01 / 06






【優秀アイテム】今や美髪作りに必須。試した人から効果を実感!
高機能ドライヤーやアイロンなどの熱系ツールをはじめ、コームやブラシもツヤ出しに効果的で、賢く使いたいもの。
01 / 05





【アウトバスケア】理想のツヤ、まとまり感を即作れるケアアイテムが味方。
ツヤ髪には洗い流さないトリートメントが必需品。オイルやセラムなど、好みのテクスチャーや仕上がり感で選んで。
01 / 05





【プラスアルファ】カラーやインナーケアにもこだわり、さらなる美髪に。
ヘアカラーや栄養不足も髪がダメージを受ける大きな原因。内外ケアに取り組んで、髪と頭皮の健やかさを取り戻して。
01 / 05

![【付属トリートメントも優秀で、驚きの色ツヤが!】カラー前後に使うトリートメントがつき、サロン発想の3ステップ染髪が自宅で可能に。カラーダメージを心配せずに美しい髪色を楽しめる。「サロンのようにしっかりと染まり、ラインナップされている色みもすばらしい。トリートメント後は髪がものすごくツルツルになって、色持ちもいいんです」(木更さん)。ベネフィーク ヘアカラー[医薬部外品] 5Y 〈全10色〉 1・2剤 各45g、プレカラートリートメント 10ml×2、アフターカラートリートメント N 40g 1,800円※編集部調べ(資生堂 TEL.0120-81-4710)](https://croissant-online.jp/wp-content/uploads/2223/12/CR_2_073-20191216130321-300x200.jpg)



『クロワッサン』1010号より
関連記事
広告