【クローゼット編】眠っている服をなくすため、数えて整理。
撮影・青木和義 文・嶌 陽子
寝室にあるウォークインクローゼットには、夫婦2人分の服がゆったりと収められている。毎日は洗濯しないパジャマなどの置き場も作っているため、クローゼット内が乱れる心配はない。
以前は、衣替えのたびに罪悪感を感じていたという井田さん。
「着ないのに持っている服がたくさんあって、ストレスでした」
10年ほど前に持っている服を種類別に数え、客観的に把握。そのおかげで不要なものが処分でき、今は1アイテムにつき5点という形に落ち着いた。
「5点なら覚えていられるので、衝動買いも防げます。古くなったら処分し、新しく買い足します」
一目瞭然にして、服選びを楽に。
ジャケットやシャツを吊るしてすぐ選べるように。オフシーズンの服は奥のほうに吊るす。
1.たためるもの(くつ下、Tシャツ、下着など)
結婚当初から使っている和箪笥を置いて。セーターもここに収納。
2.自分の服
ジャケットやシャツなど、吊るせるものはここに。見やすく選びやすい。
3.オフシーズンの衣類
たためる服は衣装ケースに収納。「1人1箱ずつ」と枠あを決めて。
4.室内着ほか
脱いだパジャマと翌日着る服を交互に入れる。ほかにエプロンなど。
5.オフシーズンの衣類
6.夫の服
スーツやワイシャツ、休日用の上着など。ラックに収まるだけ持つ。
4-1 自分
4-2 マフラーなど
4-3 エプロン
4-5 夫
1アイテムにつき5点。 写真を撮って管理。
衣替えの時にスマホで写真を撮っておけば、買い物の際に組み合わせを考えられるので便利。
井田典子(いだ・のりこ)●整理収納アドバイザー。主婦の視点を生かした実践的な整理・収納術が好評。著書に『心と住まいが整う「家事時間」』(マガジンハウス)など。
『クロワッサン』994号より
広告