暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

お尻のタイプ別、若返りエクササイズ。【だらボテ垂れ尻タイプ】

身体の土台となり筋肉量も多いお尻を鍛えることは、若々しさを保つ近道。運動初心者にも鍛えている人にもおすすめトレーニングです。

撮影・青木和義 スタイリング・高島聖子  ヘア&メイク・Nagisa(W) モデル・東 麻美 イラストレーション・坂本康子 文・石飛カノ

『お尻のタイプ別、若返りエクササイズ。』の共通エクササイズはこちらをご覧ください。

【だらボテ垂れ尻タイプ】洋ナシ型の下垂尻の改善は、脚上げ&スクワットで。

座り姿勢で過ごすことが多く、骨盤が開いてお尻全体が垂れているのが、このタイプ。出産を経験することでこうしたお尻タイプに陥る傾向も。でも、そこで仕方ないと諦めてしまうのは禁物。
「骨盤の下が広がっているので、お尻の形としては洋ナシのような台形です。太ももとお尻の境目があいまいで、お尻が横に流れていくので下半身全体の横幅が広く見えることも特徴。骨盤を引き締める脚上げの動きと、下半身全体の筋力を養うエクササイズで改善を」

開きがちな骨盤を締めつつ、太もも裏の筋肉を目覚めさせる。《左右3〜10回》

壁の前に立ち、両手を壁につける。片方の脚を外側斜め後方に45度引き上げる。足首は直角。このとき軸脚はまっすぐ伸ばし、上体が前のめりにならないように。
壁の前に立ち、両手を壁につける。片方の脚を外側斜め後方に45度引き上げる。足首は直角。このとき軸脚はまっすぐ伸ばし、上体が前のめりにならないように。
斜め後ろに伸ばした脚の膝を曲げて、壁方向に引きつける。足首の角度は直角のまま。再び膝を伸ばして斜め後ろに向かって蹴る。3〜10回行ったら反対の脚でも。
斜め後ろに伸ばした脚の膝を曲げて、壁方向に引きつける。足首の角度は直角のまま。再び膝を伸ばして斜め後ろに向かって蹴る。3〜10回行ったら反対の脚でも。
よりハードなエクササイズに挑戦。片方の脚を外側斜め後方に上げたまま、軸脚の膝を曲げ伸ばし。お尻の筋肉と太ももの裏の筋肉がより刺激される。反対の脚も。
よりハードなエクササイズに挑戦。片方の脚を外側斜め後方に上げたまま、軸脚の膝を曲げ伸ばし。お尻の筋肉と太ももの裏の筋肉がより刺激される。反対の脚も。
斜め後ろに伸ばした脚の膝を曲げて、壁方向に引きつける。足首の角度は直角のまま。再び膝を伸ばして斜め後ろに向かって蹴る。3〜10回行ったら反対の脚でも。
よりハードなエクササイズに挑戦。片方の脚を外側斜め後方に上げたまま、軸脚の膝を曲げ伸ばし。お尻の筋肉と太ももの裏の筋肉がより刺激される。反対の脚も。

広告

  1. HOME
  2. お尻のタイプ別、若返りエクササイズ。【だらボテ垂れ尻タイプ】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載