暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

加賀まりこさんインタビュー。「今の自分にしか興味ありません」

10代でデビューした頃から、憶せずにものを言ってきたという加賀まりこさん。その自信はいったいどこからくるのだろう? 人生をさらに楽しむヒントを聞きました。

撮影・岩本慶三 スタイリング・浜井貴子 ヘア&メイク・野村博史 文・一澤ひらり

1分1秒、過去のこと、今の自分しか興味ありません。

「73歳のいまの知恵をもってして30歳に戻れたら最強ね。でもそんなことはありえないし、神様に好きな歳に戻してあげるって言われても、いまが一番いいわね」

そうスッパリ言い切れるのが加賀まりこさんの小気味いいほどの潔さ。神田生まれの神楽坂育ち、竹を割ったような江戸っ子の気性そのままに、言いたいことを言い、やりたいことをやって自分を貫いた。そしてそれに伴う結果には、きちんと責任をとってきた。

「母親が、世間体を気にして生きるなんて最低だっていつも言っていましたから、その影響はすごくあると思う。私が未婚の母を宣言したときも、『思うようにしなさい』と認めてくれましたね。いまでこそシングルマザーという言葉があるけれど、当時は相当なバッシングを受けました。でも母は愚痴めいたことはひとつも言いませんでした」

デビュー当時から歯に衣着せぬ言動で、「生意気」「小悪魔」などと言われてきたが、それは自分で考えて、発言し、行動してきた証し。その自立した精神はこうした家庭環境によるところが大きい。

「父が大映のプロデューサーだったから、家には有名人がいっぱい来ていたんです。『ただいま』って帰ると美空ひばりさんがいたり。だから人見知りしないし、臆するっていうことは私の辞書にはなかったわね」

芸能界にデビューしたのは高校在学中の17歳のとき。ヒロイン役の女優を探していた監督の篠田正浩と脚本の寺山修司に路上でスカウトされたのが始まり。その美貌とキュートさで一躍トップアイドルになったけれど、20歳のとき女優を辞めるつもりで単身パリへ。

「演技ができたわけじゃないし、まだ20歳だったから、何か違うことができるって夢見たのね。それにびっくりするような貯金の額だったから全部使い切ってリセットしたくて」

19歳のとき(1963年)。前年に公開された 『涙を、獅子のたて髪に』(監督・篠田正浩 脚本・寺山修司)で映画デビューした。「松竹と5年契約になって仕事が殺到しましたね」
19歳のとき(1963年)。前年に公開された 『涙を、獅子のたて髪に』(監督・篠田正浩 脚本・寺山修司)で映画デビューした。「松竹と5年契約になって仕事が殺到しましたね」

トリュフォーやゴダール監督たちと交遊し、当時の日本円で600万円する豹の毛皮のコートを買うなど散財して持ち金が尽きたころ、転機が訪れる。劇団四季の浅利慶太から舞台『オンディーヌ』の出演を依頼する国際電話がかかってきたのだ。

「パリから帰国して、『オンディーヌ』の舞台に立ったけど、喉からしか声が出ないし、演技もどうしようもなくて、お願いして毎日舞台に立ちながら、劇団四季の養成所に通わせてもらったんです。発声、ダンス、パントマイム……、一般の研究生と共に学んだ日々が丸2年。結果、女優としてのベースを作っていただけて、すごくありがたかったですね。何の演技の勉強もしなかった私が、初めて女優というものに志願したっていう感じだったから」

舞台に立ちながら演技の勉強をするのが恥ずかしいとか、プライドが傷つくとか、体裁は気にしなかった。

「プライドって私の中では意味がないのね。興味を持ったらとにかく何でも扉をノックする。会いたい人には会いに行く。知らないことには挑戦してみる。自分から一歩踏み込んでいかないと何も始まらないでしょ」

好奇心旺盛で、それが子どものときから73になる今日まで全然変わってない、と快活に笑う。

「恋愛でもそうよ。相手から好きって言われるのは好きじゃないの。昔からハンターだから。自分が素敵って思った人にはトントンって扉を叩いて、『私はどうですか?』ってプレゼンして、『ノー』って言われたら『すみませんでした』って帰ってくるだけ。そこで傷つかない。だってその人だけが男じゃないから。そういう切り替えは私、世界一早いかもしれない。手袋を脱ぐ感じで忘れちゃうわね(笑)」

パリから帰国し、舞台『オンディーヌ』に出演。初舞台が驚異の大ヒットとなった。日生劇場のバックヤードにて(1965年)。
パリから帰国し、舞台『オンディーヌ』に出演。初舞台が驚異の大ヒットとなった。日生劇場のバックヤードにて(1965年)。

分かり合いたいんじゃなくて、分かち合って、励まし合いたいのね。

そんな加賀さんが、59歳のとき、生涯の伴侶を得た。30年来の知り合いだった6歳年下の彼に「友だちではなく、恋人としてつきあってほしい」と告白し、少しずつ互いの距離を縮めながら彼のハートをつかんだのだ。

「『うん、わかった』って彼が言って、パートナーになってくれるまでに5年かかりました。私にもその5年の間、ほかに好きな人が出てこなかった。ノックしたい人がね。彼の事情も分かったから待てたっていうこともあるんです。いまも彼は高齢のお母様と暮らしていますから、通い婚みたいなものよね。週のうち、彼がこちらにいるのは2、3日ぐらい。その距離感がまたいいの」

陽だまりにいるみたいに温かいパートナーを得たことで、加賀さんのライフスタイルはシンプルになった。

「何げない日常を愛おしむようになれたのは彼のおかげね。いろいろ心配してくれて一日に何回も電話をかけてくるんです。今朝も、『起きた?ごはん食べた?』って。この歳になって心配してくれる相手がいてくれるって、本当に幸せですよね。この前も私の具合が悪いときに撮影所まで送ってくれたし……。いつも周りのみんなから『今日はダーリン、どうしてる?』って、聞かれるの」

心がけているのは、そんな彼と過ごすちょっとしたイベントを作ること。話題の芝居や展覧会を観に行ったり、おいしいものを食べに行ったり、親しい友人と過ごしたり、ささやかな時間を丁寧に紡ぎたいという。

「分かり合おうなんて思わないけど、分かち合いながら生きていきたい。お互いに励まし合いながらね」

映画『初めての愛』のロケ現場には、未婚の母騒動で取材陣が押し寄せてきた。「森谷司郎監督が『神聖な現場に土足で踏み込むな!』って一喝してくれました」
映画『初めての愛』のロケ現場には、未婚の母騒動で取材陣が押し寄せてきた。「森谷司郎監督が『神聖な現場に土足で踏み込むな!』って一喝してくれました」

加賀さんがいま全力投球しているのが、この4月からテレビ朝日系列で放映がスタートしたドラマ『やすらぎの郷』(毎週月〜金曜12時30分〜12時50分)。テレビに功績のあった人しか入所できないという無料の老人ホームが舞台だ。主役の石坂浩二をはじめ、浅丘ルリ子、有馬稲子、五月みどり、野際陽子、八千草薫といった超豪華メンバーが出演し、かつてない昼の帯ドラマとして人気を呼んでいる。

「いまこんな顔ぶれはそろわないから、見ないとソンよ(笑)。シニア世代が見られる大人のドラマってなかったから本当にうれしい。さすが倉本聰さんの脚本ね。ホロッときたり、考えさせられたり、どの話も心に響いてきます。私は往年の女優の役で、最初は賑やかしなんだけど、途中から心持ちが変わっていくから、そこも観てほしいですね」

イメージしているのは晩年のキャサリン・ヘップバーン。颯爽としてカッコよく、飾らず自然体で。それはいまの加賀さんにも重なる。

「自分の気持ちに正直に生きてきたし、悔いはないのね。彼とのこともそうだけど、人間いくつになっても変われる。あきらめちゃ、ダメよ」

その前向きな原動力はどこから?

「健康であることね。自分の足で歩けて地下鉄に乗れるとか、何かを観に行けるとか、73にしてポジティブシンキングの源はそこだと思う。だから筋肉つけるために週2回ほどピラティスに通ってますよ。最近は『色紙に何か書いてください』って頼まれたら、『転ばない、風邪ひかない』って書くの(笑)。まったく色気がないんだけど、それが基本だと思ってます。こんな私を生んで育ててくれた親に感謝、気遣ってくれる周囲に感謝ね」

「いまの自分が一番好き。気持ち次第で、人間いくつになっても変われるんです」
「いまの自分が一番好き。気持ち次第で、人間いくつになっても変われるんです」

『クロワッサン』948号より

●加賀まりこさん 女優/1943年、東京生まれ。映画『月曜日のユカ』『泥の河』などに出演。数多くの賞を受賞。テレビをはじめ幅広く活躍中。著書に『純情ババァになりました。』(講談社文庫)。

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 加賀まりこさんインタビュー。「今の自分にしか興味ありません」

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載