【かきの土手鍋・みそ】川津幸子さんが教える、だしと具材が絶品の鍋。
この具材とこの煮汁なら間違いない。鍋にはそんな、黄金のコンビネーションがあるのです。
撮影・青木和義 スタイリング・渡邊美穂 文・新田草子
[みその鍋]みそを溶き入れながら煮る、濃厚な鍋。具には魚介を。
《かきの土手鍋》赤と白の合わせ技で、コクがあるのにまろやか。
【材料】
かき250g、焼き豆腐1丁、ねぎ1本、生しいたけ1/2パック、春菊1/2束、合わせみそ[赤みそ100g、白みそ50g、砂糖・みりん・酒各大さじ1]、だし汁1・1/2カップ、粉山椒適宜
【作り方】
1. かきは塩水(分量外)でふり洗いし、ざるに上げる。
2. 焼き豆腐は8等分し、ねぎは斜め切りにする。生しいたけは軸を取り、半分に切る。春菊は葉を摘む。
3. 合わせみその材料を混ぜる。
4. 土鍋の内側の側面に3のみそをぐるりと塗りつけ、中央に1と2を盛り合わせる。だしを1/4カップ加えて火にかけ、材料から水分が出てきたら、好みの量のみそを溶かし入れながら煮る。火が通ったら器に取り、好みで粉山椒をふる。
※材料を足すごとにみそを溶き入れながら食べる。煮詰まったらだし汁を足す。
川津幸子(かわつ・ゆきこ)●料理家。手早くおいしい、毎日作っても負担にならないレシピにファン多数。著書に『100文字レシピ』シリーズ、『あの味が自分でできる くいしんぼレシピ』ほか。
『クロワッサン』988号より
広告