整っていても災害時にはスキだらけ。安全なキッチンはこう作り変えよう。
台所は、大きな揺れが来たとき、家の中で最も危険な場所。どのような片づけと備えが必要なのか専門家に聞きました。
撮影・岩本慶三 文・一澤ひらり
吊り戸棚の食器は落下する危険性を考慮して。
トースターは激震で飛ぶ。底に耐震ゴムを装着。
耐震ゴムで固定すれば炊飯器は揺れに強くなる。
大型冷蔵庫に貼るだけ。ネジ釘不要の耐震性能。
熊田明美(くまだ・あけみ)●防災士、整理収納アドバイザー。防災士だけでなく、防災備蓄収納プランナー協会( https://bichiku-shunou.or.jp/ )の防災備蓄収納マスタープランナーとして認定資格講座を開催している。
『クロワッサン』982号より
02 / 02
広告