くらし

五感を刺激する超進化形ダンス。ブランカ・リー『Solstice(ソルスティス)─夏至/冬至』

  • 文・石岡 裕

TACT/FESTIVAL 2018 
ブランカ・リー『Solstice(ソルスティス)─夏至/冬至』
東京芸術劇場 プレイハウス 6月29日(金)~7月1日(日)

鍛え抜かれた身体のアクロバティックな超絶技。舞台上の布に様々な映像が投影される。/photo:Laurent Philippe

毎年、東京芸術劇場を中心に開催されるタクト・フェスティバルは、子どもから大人まで楽しめる世界のパフォーマンスを集めたイベント。第9回となる今年は、フランスから招聘するブランカ・リー振付・演出の『Solstice(ソルスティス)』が見逃せない舞台となりそうだ。

ブランカ・リーはスペイン出身で現在はフランス・パリを拠点に活動する振付家。若き日にニューヨークで現代舞踊のレジェンド、マーサ・グラハムに師事。スペイン帰国後はセビリア万博(’92年)などで活躍し、ペドロ・アルモドバル監督作品では振付や出演も。ビヨンセのPVや、J.P.ゴルティエのショーの振付など、音楽やモード界でもその才能はまさに引く手数多。2013年には日本の現代美術ユニット明和電機とコラボした『ROBOT』を発表、ヨーロッパを中心に大きな話題を呼んだ。

ひびのこづえの海中世界も必見! タクト・フェスティバルでは無料公演『WONDER WATER』にも注目。ひびのこづえの衣装でパフォーマーたちがカラフルな海の生物たちに扮する。/photo:Naoki Ishikawa

ブランカ・リーのスタイルは、ダンスに新しいテクノロジーや視覚表現を積極的に取り入れるところが特徴。『ROBOT』もAIやテクノ表現に果敢に取り組んだ作品だが、今回の『Solstice(ソルスティス)』では、さらに高精度なプロジェクションマッピングを使い、地球規模の大自然の表現にチャレンジ。シンプルな衣装を身につけたダンサーたちが、はためき、たゆたう布に投影された波や炎、雷光の中で踊るシーンは、目も眩むようなスペクタクルだ。一方でパーカッションを主体とした野性的なリズムが、踊り手も観客も巻き込んで劇場全体を震動させる。

ブランカ・リーは地球環境への危機意識を込めたと語るが、題名が意味する「夏至/冬至」が示すように、生命の源、太陽を奉じた大自然賛歌としても熱いメッセージを放つ。

躍動する身体とめくるめく映像に原始的なサウンド、まさに五感が震える舞台にあなたの魂はどう共鳴するか。それを確かめるためにも、ぜひ劇場に足を運んでみてほしい。

身体を使って砂絵を描くようなダンスシーンにも注目。6月29日(金)15時、30日(土)、7月1日(日)は12時開演。3,500円(1階席)ほか。問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 電話:0570-010-296/photo:Nico Bustos

『クロワッサン』973号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間