煮込みの味を決めてくれるウスターソースで「たらのオレンジ煮込み」
野菜、果物、酢、スパイスをバランス良く配合した調味料。とんかつソースほど甘くなくサラリとしているので、実は煮込み料理の味付けに使いやすく、風味増しにもなる。
撮影・黒川ひろみ スタイリング・矢口紀子 構成&文・板倉みきこ
果実の酸味をソースが整える
白身魚と甘酸っぱいフルーツの相性は抜群。オレンジジュースにウスターソースのコクも加わり、バランスの取れた味わいになる。白身魚のほか、カジキマグロもおすすめ。
材料(2人分)
たら 2切れ(200g)
塩 適量
小麦粉 小さじ1
こしょう 少々
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1/2個
酒 大さじ2
A[オレンジジュース 1/2カップ 水 1/4カップ ウスターソース 大さじ1 タイム 1枝 塩 ひとつまみ]
バター 10g
作り方
1. たらは塩をふって10分ほど置き、水分をふく。2~3等分に切ってこしょうをふり、小麦粉をまぶす。
2. 玉ねぎは薄切りにする。にんじんは薄い輪切りにして耐熱皿に並べ、水大さじ1/2をかけてラップをして2分加熱する。
3. フライパンにバターを熱し、1を両面焼いて端に寄せ、2を加えて炒める。酒を入れてAを加え、煮立ったら落とし蓋をして中火で7分煮る。塩で味を調える。
『クロワッサン』1129号より
広告