暮らしに役立つ、知恵がある。

 

全国11ヶ所の芝居小屋とホールに中村屋がやってくる!勘九郎さんと七之助さんが「錦秋歌舞伎特別公演」への思いを語る。

2024年10月2日(水)から20日(日)まで、『中村勘九郎 中村七之助 錦秋歌舞伎特別公演2024』が全国11カ所で催されます。今年は十八代目中村勘三郎さんの十三回忌の年。2月の歌舞伎座に3月の名古屋平成中村座、3~4月の陽春・春暁特別公演、そして今回の公演と、追善と銘打たれた舞台が続きます。先日都内で行われた合同取材会で、ふたりが意気込みを話してくれました。

写真・武田敏将 文・クロワッサン オンライン編集部

スーツ姿も凛々しい中村勘九郎さん(右)、七之助さん(左)
スーツ姿も凛々しい中村勘九郎さん(右)、七之助さん(左)

「子どものころから父と一緒に『親子会』として全国を回っていましたので、巡業公演には思い出が多いです」と勘九郎さん。「父は勘三郎襲名の際、『芝居小屋は、実際に役者が立って汗と息吹を吹き込まなければ“芝居小屋”にはならない』と言って、各地の歴史のある芝居小屋を回っておりました。春に続いてこの秋にも巡業という形で父を偲ばせていただくのは有難いこと。私たちの肉体を通して父の面影を見ていただきたく、また父の舞台には間に合わなかった方々にも、中村屋のスピリッツを感じていただければと思っております」。それに続いて七之助さんも

 「今年は父の十三回忌の追善の1年でございました。春の春暁巡業に始まり、1年にわたり、父の思い出の作品を数多く勤めさせていただいています。巡業公演は毎回、初めて歌舞伎を観てくださるお客さまがたくさんいらっしゃるので、その後も歌舞伎を贔屓にしていただけるよう一所懸命に勤めたいと思います」 

以下、取材会での一問一答。
――春に行われた陽春および春暁歌舞伎特別公演で、印象に残ったことを教えてください。 

中村勘九郎さん
中村勘九郎さん

勘九郎さん「陽春公演の『舞鶴雪月花(ぶかくせつげっか)』では息子の勘太郎と長三郎も参加しました。舞鶴というのは祖父・十七世勘三郎の俳名で、祖父に当て書きされたもの。そのゆかりの演目をやらせていただき、父の魂を持った私たち兄弟、息子たち、そして中村鶴松で出来たことが未来への希望につながる大きな力になりました。そして春暁公演は私が途中で体調不良になってしまって、『舞鶴五條橋(ぶかくごじょうばし)』の弁慶役を急きょ七之助が勤めた回もありました。もちろん今回はしっかり体調をキープして弟に負担をかけないように…。でも、七之助の弁慶を観たお客様はレアですよ、たぶんもう無いですからね(笑)」

七之助さん「なんといってもまさか41歳になって、弁慶を初役でやるとは夢にも思っていませんでした(笑)。なぜかあの時、やるって言っちゃったんですよ。単に口が滑ったのか、それともうちの父親の十三回忌ですので、父に“そんなのダメかもしれないけど、お客様が待ってるんだからやんなさいよ”って言われたのか……と思ったりもしますけれど。どちらにしても、お客様の歓声に助けられたなあと。人生あんなにも大きな歓声を受けて舞台に立ったことはないです。ちょっと薙刀を回しただけでキャーキャー言って下さる(笑)。役者人生の中でも思い出に残る公演になりました」

――改めて、各演目の見どころを教えてください。

中村七之助さん
中村七之助さん

勘九郎さん「巡業のトークコーナーで、『今日初めて歌舞伎をご覧になる方はどれぐらいいらっしゃいますか。お手を挙げてください』と言うと、7、8割のお客様がお挙げになるんですね。そのためにも最初にご覧になるものが肝心なんです。この『若鶴彩競廓景色(わかづるいろどりきそうさとげしき)』は鳶頭と芸者が出てきて、江戸の粋を表しています。見た目にも音楽的にも楽しく観られるものをチョイスいたしました。祖父も父も『お祭り』という演目でよく鳶頭を演じていましたので、父を偲ぶ形でもこの踊りを全国の方にご覧いただきたいという思いがあります」

七之助さん「『舞鶴五條橋』は名作です。前半は常盤御前と牛若丸の親子の情愛や源氏の再興への想いがぎゅっと詰まっていて、後半は牛若丸と武蔵坊弁慶初めて出会う、とても有名な京都・五条大橋の場面があります。豪快な立回りも六方もあり、さらに曲も本当に素敵で演者も踊っていて楽しい。お客さまにも観て興奮していただける、歌舞伎の面白さがギュッと詰まった作品になっていると思います」 

この秋の巡業で楽しみにしていることは?という質問には、ふたり揃って美味しいものとサウナ!とのこと。特にサウナはコロナ時期に鶴松さんがハマって「サウナ・スパ健康アドバイザー」なる資格を取り、歌舞伎界で普及活動をしたのだそう。おかげで兄弟もすっかりサウナ通に。巡業公演を観劇に訪れた街で、リラックスした2人に会えるかも!

公演日程は以下の通り。

10月2日(水) 東京都町田市 町田市民ホール
10月3日(木)〜4日(金) 群馬県みどり市 ながめ余興場
10月5日(土) 東京都江戸川区 江戸川総合文化センター 大ホール
10月6日(日) 東京都江東区 ティアラこうとう 大ホール
10月11日(金) 兵庫県神戸市 神戸国際会館 こくさいホール
10月12日(土) 和歌山県和歌山市 和歌山県民文化会館 大ホール
10月13日(日) 大阪府枚方市 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
10月14日(月)〜15日(火) 香川県仲多度郡 旧金毘羅大芝居(金丸座)
10月17日(木) 広島県府中市 翁座
10月19日(土) 宮崎県宮崎市 宮崎市民文化ホール 大ホール
10月20日(日) 鹿児島県鹿児島市 宝山ホール(鹿児島県文化センター)

  1. HOME
  2. くらし
  3. 全国11ヶ所の芝居小屋とホールに中村屋がやってくる!勘九郎さんと七之助さんが「錦秋歌舞伎特別公演」への思いを語る。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載