トシコという自分の名前が地味で好きになれません。【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】
カジュアルなコンプレックスから人知れぬお悩みまで、ふだんなかなか人に話せないあなたの秘めたる思いに、たいっしーこと林家たい平師匠とふなっしーが答えます。
撮影・青木和義 文・嶌 陽子 構成・堀越和幸
【お悩み】
私の名前はトシコと言います。ありふれているし地味な感じがして、小さな頃から自分の名前があまり好きになれませんでした。親のくれた名前だからもちろん嫌いにはなりませんが、ふと自分もあんな名前が良かったな、と人を羨んでしまうことがあります。おふたりにはそんなことはありませんか?
(30代・営業職)
たいっしー(以下、た) 最近は「子」がつく名前の女性も珍しくなってるよねえ。
ふなっしー(以下、ふ) 30代でトシコってむしろかっこいいなっし。この名前をつけた親御さんはしっかりしてるんだろうなあって想像できるなっしよ。ジュピターって名前なんかも、それはそれで考えてしまうかもしれないなっし。
た (笑)。でも最近のキラキラネームって年をとったら恥ずかしくなりそうな気もするよね。その点、トシコって名前は人生後半になるほど輝くはず!
ふ まあ、若い頃にかっこいい名前に憧れる気持ちは分からなくもないなっし。ふなっしーも昔、アレクサンドロスとか、ジョーとかっていう名前に憧れたなっしな〜。
た 僕は母校の美大で教えてるんだけど、授業で自分の名前の由来を親に聞いてみるっていうことをやってるんだよね。この人も一度じっくり親に自分の名前のことを聞いてみれば、前より好きになると思うよ!
【たいっしー&ふなっしーにあなたのお悩みぶつけよう!】
『クロワッサン』1102号より
広告