暮らしに役立つ、知恵がある。

 

災害時、家族で決めておく連絡手段は3つ以上持とう。

各地で防災セミナーを開催しているNPO法人プラス・アーツの小倉丈佳さんに、押さえておくべき防災の知恵を聞きました。

撮影・三東サイ イラストレーション・山口正児 文・一澤ひらり

災害時、家族で決めておく連絡手段は3つ以上持とう。

大規模災害では携帯電話も固定電話もつながりにくくなる。家族との連絡方法を決めておくことは最重要事項だ。

「SNSは比較的つながりやすいといわれてきましたが、災害時は何が起こるかわからないので、3つ以上の手段と優先順位を家族で決めておくことが大切です。おすすめはLINEで家族グループを作ること。普段からやりとりしていれば災害時にも慌てず使えます。LINEがつながらない時は、安否確認ができる災害用伝言ダイヤル。

家族の誰の番号に伝言を残すか決めておきます。毎月1日と15日に体験利用できるので、ぜひ試してみてください。電話系が使えない時は手書きのメモ。『玄関ドアの内側に貼る』など、伝言を残す場所を決めましょう」

災害時、家族で決めておく連絡手段は3つ以上持とう。
災害時、家族で決めておく連絡手段は3つ以上持とう。

災害用伝言ダイヤルは毎月1日、15日などの体験利用日があるので試してみよう。

  • 小倉丈佳

    小倉丈佳 さん (おぐら・たけよし)

    NPO法人プラス・アーツ 東京事務所長

    子どもも大人も楽しく学べる防災をモットーに、各地で防災セミナーを開催。誰もが夢中になれる防災の実現に邁進する。

『クロワッサン』1100号より

  1. HOME
  2. くらし
  3. 災害時、家族で決めておく連絡手段は3つ以上持とう。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載