グルテンフリーに開眼!? 豪華なパンケーキ朝食【ヒャダインの台所 Vol.174】
今回は趣向を変えて、パンケーキをリクエスト。人生3回めのパンケーキのお味はいかに。
今日のメニュー。
今回のテーマがパンケーキ。人生で3回くらいしか作ったことがない。こういう鉄板モノってお好み焼きにせよたこ焼きにせよパンケーキにせよ、なぜか1枚目は大失敗するんですよね。熱が安定しない、ていうか。そして確実に2枚目からは嘘みたいに上手に焼ける。
今回の試作もそうでした。1枚目はお好み焼きの化け物みたいなものができてしまいました。明日お好み焼きソース塗って食べようと思っています。
使ったのが砂糖不使用グルテンフリーパンケーキミックスというなんと小麦粉不使用! 最近色んな粉があるんですねえ。しかしグルテンフリーとは思えないふっくら食感で美味しい! しかも砂糖不使用なのでおかず系パンケーキにぴったりです。あんまり「グルテンフリー」とかどうだっていいタイプの人間だったのですがこれを機に考えてみようかな。
ていうのも食べたあと胃もたれしなかったんですよね。いつもパンケーキ食べると胃がうううとなる43歳でも食べられる。これだったらはちみつじゃなくてメープルシロップでも美味しいだろうな、と思いました。ウインナーと甘い蜜、て実は相性いいんですよね。朝マックのグリドルとかも美味しいじゃないですか。
ちょっと華やかな朝食になりました。ぜひお試しください。
【ウインナーと卵とグルテンフリーパンケーキのヒャダイン流レシピ】
材料
砂糖不使用グルテンフリーパンケーキ粉 200g
卵1こ
牛乳260mL
ウインナー2本
卵1個
ベイビーリーフミックス 少々
赤ピーマン1こ
マヨネーズ 適量
はちみつ 適量
バター 適量
作り方
1. ボウルに卵と牛乳と粉を入れて混ぜ合わせる。
2. フライパンを強火で熱して濡れ布巾の上で少し冷ましたら生地を丸く3つフライパンに作って弱火で3分焼く。
3. 表面にブツブツと小さい泡ができてきたら裏を確認して小麦色になっていたらひっくり返して2分焼く。
4. 別のフライパンでウインナーを焼き取り出す。同じフライパンで油をひかずに目玉焼きを作る。
5. 皿にサラダと肉と目玉焼き、パンケーキを飾ってパンケーキの上にはちみつとバター、サラダにマヨネーズかけたらできあがり!
広告