暮らしに役立つ、知恵がある。

 

浴室の掃除、プロのコツ。

年末の忙しい最中、家族は当てにならない……でも大丈夫! クロワッサン倶楽部のメンバー、三ツ木貴恵さん宅で、大掃除の極意をダスキン サービスマスター事業部マネジャー小松拓也さんに教わりました。

撮影・岩本慶三 文・一澤ひらり

1.水アカ、汚れ退治

水蒸気は上に立ち上る。天井、換気扇も抜かりなく。

[使うもの]

ゴム手袋
ゴム手袋
床用ワイパー
床用ワイパー
マイクロファイバークロス
マイクロファイバークロス
歯ブラシ
歯ブラシ
スポンジ
スポンジ
浴室用洗剤
浴室用洗剤
ブラシ
ブラシ
デニム生地など
デニム生地など
クレンザー
クレンザー
サッシブラシ
サッシブラシ
ゴム手袋
床用ワイパー
マイクロファイバークロス
歯ブラシ
スポンジ
浴室用洗剤
ブラシ
デニム生地など
クレンザー
サッシブラシ

1.天井も床用ワイパーでラクラク。

天井の汚れが軽ければ柄の長い床用ワイパーに水でぬらして固く絞ったマイクロファイバークロスをセットし、水拭きすればOK。「汚れがひどい場合は、ワイパーにつけたクロスに浴室用洗剤をスプレーして、天井の隅々まで洗剤で拭いてから、水でぬらして固く絞ったクロスにつけ替えて、洗剤をしっかり拭き取ってください」

浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。

2.換気扇カバーは歯ブラシで。

キッチンの換気扇の油汚れと違い、浴室の換気扇の汚れはほぼホコリ。換気扇カバーを取り外し、歯ブラシに浴室用洗剤をスプレーして細かい溝の汚れを落としてから、スポンジで全体を洗い、シャワーで洗い流す。「カバーにホコリがたまると、きちんと換気ができずにカビの温床になってしまうので、空気の通り道をよくしておきたいですね」

浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。

3.壁面は下から上へこすり洗い。

タイルの壁には石けんカスや皮脂汚れがこびりついている。スポンジの柔らかい面に浴室用洗剤をスプレーし、壁を下から上へこすり洗いする。浴槽側から始めて洗い場側へと移動し、最後にシャワーをかけて洗い流す。「浴室の壁は床から人の胸の高さまでが石けんやシャンプーが飛び散りやすいので、そこを重点的に洗いましょう」

【ポイント】スポンジ+洗剤で取れる汚れはカビではないので、軽くこすればOK。

浴室の掃除、プロのコツ。

4.床は幅広のブラシで。

浴室の床は水アカに石けんカスや皮脂汚れが混じり合って、カビも発生しやすいところ。面積の広い床は幅広のブラシを使うと、ブラシ面が広いので一気に広範囲を掃除することができる。ブラシに浴室用洗剤をスプレーし、こすりながら洗うと汚れがよく落ちる。黒ずみなどがあったら、ブラシの先端を使って洗うと落としやすい。

浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。

5.ヌメリと悪臭のもとを断つ。

排水口には、石けんカスや皮脂汚れなどによってヌメリ汚れが発生する。髪の毛やゴミを取り除き、細かな部分やゴミ受け皿は歯ブラシでこすり洗いをし、取り外した部品は浴室用洗剤をつけたスポンジで洗う。汚れが落ちにくい場合は浴室用洗剤をスプレーし、時間をおいて浸透させると落としやすくなる。

浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。

6.水アカにはクレンザーを。

こびりついてしまったカランの水アカはこすり落としていく。デニム生地など目の詰まった布を水で湿らせてクリームクレンザーをつけ、水アカの汚れが気になる部分をこする。クレンザーは研磨材が下に沈んでいるので、ボトルをよく振ってから使うこと。最後に水でよく洗い流し、乾拭きをすればピカピカに仕上がる。

浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。
浴室の掃除、プロのコツ。

【ポイント】洗剤とクレンザーを 使い分ける。

浴室の掃除、プロのコツ。

7.扉の下半分を念入りに。

浴室の扉は内側の下半分が汚れやすい。ことに下枠部分はがんこな汚れに。サッシブラシに浴室用洗剤をスプレーし、枠の汚れをかき出すようにして洗う。アクリルガラスやサッシは、スポンジに浴室用洗剤をスプレーして洗う。

浴室の掃除、プロのコツ。
  1. HOME
  2. くらし
  3. 浴室の掃除、プロのコツ。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載