【7月前半・九紫火星の運勢】真木あかりの九星気学占い
文・真木あかり
九紫火星
総合運
本質を見ることの重要性が光る星回り。一時的な感情や損得には、どうしたって振り回されてしまいがちなのが人間です。ただ、だからこそ、目的に立ち返る時間を設けたり、違う角度から物事を見たり、違う時間軸でとらえてみたりと、さまざまな視点で状況を見つめてみるといいでしょう。本質が見えていない人に手を焼く暗示も出ていますが、「説明してもムダ」と思ってしまうといっそう厄介なことに。時間はかかっても、丁寧な対話を試みて。
対人運
あなたの影響力がいつも以上に強まる予感。何気なく言ったことが思った以上にまわりの人を揺さぶることになったり、重く受け止められたりと、想定外のこともあるでしょう。一方で、リーダーシップを発揮するような場面では、非常にいい動きができます。皆の気持ちをひとつにし、上手に導いていくことができるでしょう。ただ、「人をうまく操作しよう」などと思うと、人間関係がギスギスしてくるので要注意です。
金運
じっくりと時間をかけて検討することが金運の要となる2週間。特に借り入れや投資、住宅や自動車に関することなど、大きなお金の話に関しては慎重に進めましょう。よく知らないことに関しては、人に勧められるままに話を進めないことが大切です。全体像を理解し、損失の可能性にも目を向けたうえで冷静な判断をしましょう。すでに進んでしまっている話でも、不明点があるなら今からでも断るのが賢明な選択となるはずです。
吉方位
1日:自由に過ごす 2日:自由に過ごす 3日:南東、西、北東 4日:南、北 5日:南、南西、北西、北 6日:東、南東、南西 7日:南東、南西、北東 8日:東 9日:南東、北西 10日:西、北東 11日:北東 12日:南東、北東 13日:南、北 14日:南、南西、北西、北

真木あかり(まきあかり)
占い師。学習院大学卒業後、フリーライターなどを経て占いの道に。女性誌での連載など、著書・連載・アプリ監修多数。占星術や四柱推命で運命を紐解き、人が自分の人生をより良く生きるためのアドバイスを行っている。近著に『ツイてない もう無理 に効く 占いと技術』(集英社)がある。
X: https://twitter.com/makiakari
Instagram: https://www.instagram.com/maki_akari/
Blog: http://makiakari.hatenablog.com/
九紫火星の基本性格
まるで太陽のように情熱的で華やかなオーラを持つのが九紫火星の人。いつもアクティブに行動し、巧みなトーク力で周囲を惹きつけてやみません。エネルギーの塊のような人で、いいなと思うとまずはアクションを起こしてみるような行動力がありますが、若干「熱しやすく冷めやすい」傾向があるのも事実。昨日まで寝食を忘れるほど夢中になっていたことが、今日にはどうでもよくなって次のものに夢中……なんてことも少なくありません。テンションのアップダウンもちょっと激しめ。趣味など個人で楽しむものならいいのですが、仕事や恋愛では相手を振り回してしまうこともあるかもしれません。好奇心の幅の広さは素晴らしいことですが、落ち着いて考えたり人に相談したりといった行動も取り入れると、周囲との摩擦や緊張感も減らすことができるでしょう。プライドはかなり高め。それをお守りにして大胆な行動を取れるところもありますが、謙虚さを持てればそのプライドがカリスマ性に変わっていくはずです。
広告