【7月前半・五黄土星の運勢】真木あかりの九星気学占い
文・真木あかり
五黄土星
総合運
いったん足を止め、自分の現在地を再確認してみるといい日。周囲の人はどんどん前に進んでいるのに、などと焦りも生まれるかもしれませんが、立ち止まってみて初めてわかることがあるのです。心の声に耳を傾け、今の自分の状態をフラットに見つめてみるといいでしょう。「あの人がどう思うか」といったことは、いったんスイッチオフを。そこに流されてしまえば、違和感は大きくなる一方。「自分がどうしたいのかわからない」という状況を招きやすくなります。
対人運
傾聴力が重要な意味を持つとき。自分が話すよりも相手に話してもらう、教えてもらうといったことが大きな意味を持つときで、良好な関係づくりには欠かせません。不調やトラブルをきっかけに、身近な人の優しさや気遣いを噛みしめるような出来事もありそう。いつもは表面的な会話に終始している相手であっても、深くつながることを意識して向き合うことで、関係性はゆるやかに良くなっていきます。
金運
今日は大きなお金を動かすには不向きなタイミング。ショッピングでも冒険は避け、「必要なものだけを買う」ことを意識してみるといいでしょう。なお、冷蔵庫のなかの消費期限切れ調味料や、トレンドが変わって着なくなってしまった服はこの機会に一掃を。使えないものも使わないものも、金運の停滞を招きやすいのです。サウナや入浴などで血行を良くすることも金運アップにつながります。
吉方位
1日:南、北 2日:南東、南西、北西 3日:南東、南西 4日:北西 5日:南東、南、北西 6日:南西、西、北西 7日:南、南西、北東 8日:東、南、西 9日:南東、南、慢性、北東 10日:南東、南西 11日:南東、南西、北西 12日:南東、南西 13日:南東、北西 14日:南東、南、北西

真木あかり(まきあかり)
占い師。学習院大学卒業後、フリーライターなどを経て占いの道に。女性誌での連載など、著書・連載・アプリ監修多数。占星術や四柱推命で運命を紐解き、人が自分の人生をより良く生きるためのアドバイスを行っている。近著に『ツイてない もう無理 に効く 占いと技術』(集英社)がある。
X: https://twitter.com/makiakari
Instagram: https://www.instagram.com/maki_akari/
Blog: http://makiakari.hatenablog.com/
五黄土星の基本性格
五黄は木や大地など特定のものを象徴する言葉ではなく「中心」を意味し、ひいては生きとし生けるものの生を司ります。天と地のどちらの働きも持ち合わせることから、五黄土星の人は非常にエネルギッシュな生命力が生まれながらにして備わっているのです。この世に生を受けたからには、全力で楽しんで走り抜けたい――そうした思いを持つ人は少なくないでしょう。人に指図されることを何より嫌い、いつも自分のペースで自分のやりたいことを追求します。あなたが望みさえすれば、大きな夢を叶えることも決して難しくないのでしょう。個性的なところが強く出すぎると、周囲からアクが強い人、心が狭い人と誤解されることもあるかもしれませんが、友達や信頼している人からの頼みであれば、骨身を惜しまず努力して期待に応えようとする、器の大きなところも。自分勝手になりすぎることなく、人に熱意を注ぐところが伝われば人望も確かなものとなるでしょう。
広告