ダイエット後の顔シワにNO! ニャンコの手マッサージ。
撮影・小出和弘 ヘア&メイク・遠藤芹菜 モデル・田村笑美 文・後藤真子
せっかくダイエットが成功しても、顔の肌がたるんでシワが目立ったり、血色が悪くなって老けた印象になったりしては残念。痩せてもハリツヤを失わず、健康的な美しさを維持するために、簡単にできるフェイスマッサージを南雅子さんに教わった。
今回は中指プッシュマッサージの方法を教えてもらう。
「リンパの流れを促して肌の中から活性化、ハリと弾力を高めます。中指をまっすぐ立て、指の腹を第一関節まで長くつけて、骨を感じる意識で5秒押し、パッと離します。指を使うことで上半身の血行も改善されます」
目や口のまわり、頬、神経が枝分かれして出ているおとがい孔を、骨をたどるように押すと気持ちがいい。時間があれば朝でもいいし、「夜お風呂で顔にクリームをつけて行うと最高です」。
まず、ひじ回しで肩をほぐしておく。
1.両足を肩幅に開いて右手を右乳房の中心線の上に置き、左手をお腹に添える
2.右ひじを締めて、右手指で右乳房の中心線を背中へ向けなぞっていく。
3.2の動きに従ってひじを上げていき、ひじ頭が天井を向いたら止める。
4.左手で右ひじ頭を上からつかみ、まっすぐ上に目標10㎝引っ張り上げる。
5.左手をお腹に戻し(お腹が出ないよう意識)、胸を張りひじを後ろに回す
6.肩甲骨を動かしてひじがウエスト位置に戻るまで回す。左右3回ずつが理想。
ニャンコの手を使うもみ方。
1.第一・第二関節を曲げた親指以外の指で筋肉をつかみ、約1㎝ひき上げる感覚。
2.指腹で押しながら指の関節を5回ほど曲げ伸ばししてモミモミし、パッと離す。
額と首を順にニャンコの手で。
1.左腕を頭の上から回し、右眉をニャンコの手でモミモミ5回&パッ。
2.ニャンコの手の薬指を眉尻の横に合わせて置き、こめかみを同様に。
3.耳たぶ下の耳下腺(押すと気持ちいい箇所)に薬指を合わせて同様に。
4.後頭部を包むように腕を回し、中指と薬指であご骨を挟んで同様に。
5.4の手を首に下ろし、薬指で気持ちのいいところを探して同様に。
6.ニャンコの手の指の腹を生え際にあて周辺3カ所ずらして同様に。
7.頭の後ろから腕を回し、耳の裏にニャンコの手をあてて同様に。
8.耳の上のつけ根をニャンコの手で同様に。1〜8まで左右逆も行う。
『クロワッサン』941号より
●南雅子さん 整体エステGAIA主宰、美容家/エステに整体を取り入れたオリジナルプログラムを発信。著書に『小顔のしくみ』(青春出版社)ほか。
広告