暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

リップは“いつもの色”より“気になる色”をーーレイナの大人の簡単・きれい・メイク術

メイクアップアーティストのレイナさんによる大人のためのメイク連載。今回のテーマは「リップ」。

撮影・嶌原佑矢 文・レイナ スタイリング・程野祐子 モデル・比留川 游 

ニット5万7200円、ケープ5万9400円(共にウールリッチ/ウールリッチ 二子玉川店 TEL.03・6431・0150)、リング10万3400円、 ピアス3万6300円、ピアスキャッチ(タイガーアイ)1万3750円、イヤカフ6万8200円(以上アルート aroot-166605.square.site)
ニット5万7200円、ケープ5万9400円(共にウールリッチ/ウールリッチ 二子玉川店 TEL.03・6431・0150)、リング10万3400円、 ピアス3万6300円、ピアスキャッチ(タイガーアイ)1万3750円、イヤカフ6万8200円(以上アルート aroot-166605.square.site)

新しい年、気分をパッと変えてくれるのはなんといっても口紅。色も質感も時代とともに進化し、唇用美容液も兼ねたタイプも登場。ふんわりしたつけ心地で、マットなのに乾燥しない大人のためのリップです。

今まで、苦手意識のあった色もトライしてみると、きっとしっくりくる一本が見つかるはず。そして口紅に限らず、色選びで一番大切にしてほしいのが、フィーリング。

あ、これキレイだな、つけてみたいな、とピン!とくるものが、自分が本心で求めているものです。判断は最初の一瞬が肝心。〇〇タイプだから、と考えすぎる必要はありません。それよりも自分の心が求めるものを選べばOK。

メイクも洋服も結局はトータルバランス。最終的にチークを顔全体に纏えば、ブルーベースもイエローベースも関係なく調和がとれるので何の心配もいりません。

セオリーどおりはまとまりますが、面白さやその人らしさは消えてしまいがちなので、もったいなく感じるのです。本当は正解も不正解もなく、大事なのは人からの判断ではなく、自分の気持ち。どうか人目を気にしすぎず、好きなものをもっと楽しんでみてください!そうすればきっと自分らしく、自由に生きていけるはず。

1. 濃い色は少しオーバーめに

濃い色は締まって見えるため、年齢とともに薄くなりがちな上唇はとくにふっくら見えるように、口角から山に…

濃い色は締まって見えるため、年齢とともに薄くなりがちな上唇はとくにふっくら見えるように、口角から山に向けて少しオーバーぎみに塗る。

2. 軽くティッシュオフする

色持ちをより良くするには、口紅を塗る→ティッシュオフ→口紅を塗る、の工程を繰り返す。このひと手間でよ…

色持ちをより良くするには、口紅を塗る→ティッシュオフ→口紅を塗る、の工程を繰り返す。このひと手間でより落ちにくくなる。

使ったのはこれ!

カネボウ ルージュスターブリーズ B104 4,620円(カネボウインターナショナル Div. TEL.0120・518・520)
カネボウ ルージュスターブリーズ B104 4,620円(カネボウインターナショナル Div. TEL.0120・518・520)
  • レイナ

    レイナ さん

    メイクアップアーティスト

    YouTube「REINA CHANNEL」も好評。プライベートメイクレッスンも行う。インスタグラム:@reina.official

『クロワッサン』1134号より

広告

  1. HOME
  2. からだ
  3. リップは“いつもの色”より“気になる色”をーーレイナの大人の簡単・きれい・メイク術

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載