生き物のパワー を生かした美容成分で叶える肌ケア。【取り入れた人からより美しく。先取り! 美容ニュース。】
【2024秋冬 クロワッサン信頼コスメ ニュース部門】日々進化を遂げている美容の世界から、新しい成分が続々登場するなど、気になる最新の話題をピックアップ!
撮影・鳥羽田幹太 構成&文・中條裕子
生き物のパワーを生かした美容成分で叶える肌ケア。
美容に効果ありと信じられてきた生物由来の成分が、最新の研究を通して実証されている昨今。たとえば、古来、中国で美容によい食材として珍重されてきたツバメの巣。中でも、アナツバメの唾液で作られた天然の巣より抽出された美容成分「ラシアル(TM)」を配合したのが、BI-SUのスキンケアライン。抗シワ、たるみへの効果や高い保湿、バリア機能が確認されている。
また、絹織物を水洗いする職人の手指の美しさから研究が始まった、コモエース。繭由来の独自成分「ピュアセリシン(TM)」が肌のバリア機能を整えて潤いとハリに効果を発揮。そして、北海道で育ったサラブレッドの胎盤を使用したプラセンタエキスが入った美容液がプラセホワイター。くすみを改善しハリのある肌へと導いてくれる。
ピュアセリシン(TM)と13種類の植物成分を配合。オレンジ、ベルガモットを基調とした香りの、冬の定番オイルを朝晩のお手入れの仕上げに。
希少性の高い天然のアナツバメの巣から抽出した美容成分を豊富に含む。瑞々しくしっかりとした保湿感で、肌に透明感をプラス。
プラセンタエキスを浸透性の高いナノカプセル化。朝晩の洗顔後に顔全体になじませて、キメが整ったハリのある肌に。
『クロワッサン』1130号より
広告