暮らしに役立つ、知恵がある。

 

反り腰に“手ぬぐいボール”! 筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

手ぬぐいに包んだボールと壁があれば、いつでもどこでも、コリや痛みをスッと消せる健康法があります。

撮影・岩本慶三 モデル・碓氷彩乃 スタイリング・高島聖子 ヘア&メイク・木下庸子 イラストレーション・ヨツモトユキ

反り腰|骨盤と股関節をつなぐ筋肉をほぐして骨盤を正常な位置に。

【すぐラクに!】
骨盤を前傾させている筋肉の緊張を緩める。

長時間の座り仕事や生活、あるいは加齢により、姿勢維持に関係する筋肉のバランスが崩れると、骨盤が前傾したり後傾する。反り腰は、骨盤が前傾した状態で直立しようとするために起き、腰部に過度な負担がかかって不調が生じやすい。解消するには、骨盤を本来の位置に戻すことが先決だ。

「骨盤の側部から股関節につながる大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)が固まってしまうと、骨盤が斜め下に引っ張られて前傾し、反り腰の原因になります。すぐラクになるには、この筋肉をほぐすことです」

筋肉のこわばりがひどい場合、体を壁に強く押しつけてもよい。

大腿筋膜張筋。股関節を前に曲げる働きがある。この筋肉が緊張すると骨盤が前に傾く。
大腿筋膜張筋。股関節を前に曲げる働きがある。この筋肉が緊張すると骨盤が前に傾く。

ココにあてる

反り腰に“手ぬぐいボール”! 筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

骨盤上部の出っ張りから脚の付け根に伸びる大腿筋膜張筋。その中央にボールをあてる。

横から見ると

Tシャツ1,463円(ユナイテッドアスレ https://united-athle.jp) スウェットパンツ1万6500円(77サーカ ワン バイ ワン/77サーカ TEL.03・6407・9466)
Tシャツ1,463円(ユナイテッドアスレ https://united-athle.jp) スウェットパンツ1万6500円(77サーカ ワン バイ ワン/77サーカ TEL.03・6407・9466)

ボールが腰と壁にギュッと挟まれているのがわかる。膝を動かすことで刺激部位を変えても。

ほぐす

反り腰に“手ぬぐいボール”! 筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

左側をほぐす場合。左足を前に両脚を開き、ボールをあてた腰部を中心に、壁に体重をかける。柄は手と壁に挟んで固定。

【根本的に】
姿勢維持に欠かせない部位をほぐす習慣を。

「反り腰には、根本的な対策も必要です。カギになるのが、胸腰筋膜(きょうようきんまく)です。この筋膜は腰部を中心に広がり、姿勢維持に重要な背中の大きい筋肉や、脇腹の筋肉、お尻の筋肉をつないでいます。つまり、胸腰筋膜が柔軟性を失うと、これらの筋肉のバランスが崩れてしまいます」

当然、姿勢や動きの要になる骨盤のポジションに影響するだけでなく、さまざまな部位の痛みやコリの原因にもなる。
「日常的に胸腰筋膜をほぐしておきましょう。手ぬぐいボールを大きく動かしてまんべんなくケアするのがコツです」

胸腰筋膜。広背筋、腹横筋、大殿筋の筋肉など、姿勢維持に重要な筋肉とつながる。
胸腰筋膜。広背筋、腹横筋、大殿筋の筋肉など、姿勢維持に重要な筋肉とつながる。

ココにあてる

反り腰に“手ぬぐいボール”! 筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

多くの筋肉をつなぐ胸腰筋膜。ボールが大きく動くよう柄にゆとりを持たせて握ろう。

横から見ると

反り腰に“手ぬぐいボール”! 筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

この姿勢で膝を曲げ伸ばしすれば、上下にほぐせる。あわせて下半身トレーニングにも。

ほぐす

反り腰に“手ぬぐいボール”! 筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

壁に体重を預けたら、股関節を使い、左右にゆっくり動かす。ボールが動いて広範囲をほぐしてくれる。

時間があればやっておきたい

体を反らす動きにかかわる筋肉をほぐして反り腰対策。

背骨についている筋肉が多裂筋(たれつきん)。体を反らしたり、横に倒すときに働く筋肉。小さい筋肉だが、腰回りの背骨につく部分は太く大きい。ここをほぐすことも反り腰対策に有効だ。

背骨の脇にボールをあてたら、壁によりかかって体重をかける。上下左右に体を動かしてほぐす。
背骨の脇にボールをあてたら、壁によりかかって体重をかける。上下左右に体を動かしてほぐす。

股関節の動きに作用する筋肉の緊張にも要注意。

腰部の骨と太ももをつなぐ腸腰筋(ちょうようきん)は、股関節の曲げ伸ばしにかかわる筋肉。長時間の座り姿勢や加齢によって固まりがちで、筋肉の緊張が続くと骨盤のポジションに悪影響を及ぼす。

[ココにあてる]

骨盤の内側から太もものつけ根にかけてボールをあて、押して気持ちのいいところを探る。
骨盤の内側から太もものつけ根にかけてボールをあて、押して気持ちのいいところを探る。

[うつぶせ状態で]

うつぶせになって腸腰筋にボールをあてる。そのままの姿勢でもいいし、上体を起こせば、より刺激が深く入る。このとき首を反らさないこと。
うつぶせになって腸腰筋にボールをあてる。そのままの姿勢でもいいし、上体を起こせば、より刺激が深く入る。このとき首を反らさないこと。

衰えやすい太もも内側の筋肉にも刺激を入れよう。

太ももの内側にある筋肉、内転筋群は骨盤につながる。普段の生活で鍛えにくい筋肉で、緊張したり衰えると骨盤を支える筋肉全体のバランスが崩れるため、刺激を入れることも大切。

太ももの付け根から膝に向かってギュッとボールで押していく。骨盤底筋の衰え対策にも有効。
太ももの付け根から膝に向かってギュッとボールで押していく。骨盤底筋の衰え対策にも有効。
  • 石垣英俊

    石垣英俊 さん (いしがき・ひでとし)

    鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師

    臨床家の父親に鍼灸治療を師事。2004年、東京に神楽坂ホリスティック・クーラを開業。心身の健康について幅広い分野から探究している。

『クロワッサン』1110号より

02 / 02
  1. HOME
  2. からだ
  3. 反り腰に“手ぬぐいボール”! 筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載