美容のプロがおすすめ、老けない肌を保つ美容オイル7選。
撮影・久々江 満 イラストレーション・大内郁美 構成&文・今井 恵
日進月歩で進化する美容オイル。テクスチャーも機能も格段にアップしています。
「昔のオイルに抱いていた〝重い〟〝ベタつく〟〝酸化する〟という概念は捨てましょう。美容オイルはさらっと軽く、肌の上で酸化しにくいんです」(小林さん)
最近のオイルは高圧処理で分子が細かくなり、水のようになじむ軽いものもある。
「オイルには角質を柔軟にする効果と、次に使う美容成分を引き込む働きがあり、それこそが年齢肌に必要な効果なんです。しかもオイルには多様性があるから、重いのが苦手なら軽いもの、使いやすい二層式を選んでみては?」
そして最後に小林さんらしいオイルテクをアドバイス。
「頬骨の辺りがマスクでこすれがち。化粧直しの際などオイルを1滴指先になじませ、イラストのようにトントンと。乾燥防止+ツヤ乗せで肌が生き生きと見えます」
【圧倒的信頼感のオイルはこれ!】
THREE(スリー) エミング フェイシャル オイルエッセンス R
「肌に吸い込まれるような感覚がクセになる。」(モデル、ビューティジャーナリスト・SAKURAさん)
「嗅覚と触覚から幸せに導かれ、昇天!」(ビューティエディター・安倍佐和子さん)
「メイク前のつや仕込みとしても優秀な、芳しい軽やかな美容オイル」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田いずみさん)
「肌が揺らぎやすく変化しやすい大人のためのオーガニックオイル美容液」(美容・医療ジャーナリスト・海野由利子さん)
天然の精油やエキス配合で、肌への親和性が高い。潤いに満たされ、ふっくら輝きのある理想的な肌に。
【ロングセラーにはワケがある。】
(1)アルビオン フレッシュハーバルオイル
「重すぎず軽すぎず、マルチに使いやすい。」(ヘア&メイクアップアーティスト・山本浩未さん)
「乾いた肌を軽すぎない質感で包んでリペアするオイルらしいオイルは、一家に1本の常備コスメ」(ビューティエディター・入江信子さん)
「オイル美容の元祖。リニューアルされ、新たなオイルが加えられてバージョンアップしたのも楽しみ!」(美容ジャーナリスト・渡辺佳子さん)
ローズマリーオイルが新配合され、パワーアップ。
40ml 5,500円(アルビオン TEL.0120・114・225)
(2)ハーバー 高品位 「スクワラン」
「顔、髪、爪、マルチに使える優秀オイル。」(ヘア&メイクアップアーティスト・レイナさん)
「さらりとしたテクスチャーなので、たった一滴でも顔全体に広がり、乾燥による肌の毛羽立ちを瞬時に抑える感じ」(美容ライター・今井恵さん)
純度99.9%まで高精製したスクワランオイル。オイルと思えない軽さで肌にのび、水分と油分の理想的なバランスでバリア機能を守る。
30ml 2,750円(ハーバー研究所 TEL.0120・82・8080)
(3)セブンフロー ハーブサーキュレイトオイル
「塗った翌朝、肌のすべやかさに幸せを感じる。」(入江信子さん)
「ハーブの香りに包まれながら全身のめぐりをブーストしてくれるエイジングケアオイル。お風呂場の隣に常備して欠かさず使います!」(美容家・小林ひろ美さん)
ベースのオイルはオレイン酸85%以上含むヒマワリ種子油。顔、ボディに使え、スパイシーハーブの香りも心地よい。
150ml 7,150円(美・ファイン研究所 TEL.0120・393・903)
【肌をふっくらさせる実力派。】
(1)シスレー ブラックローズ プレシャスオイル
「しぼみ傾向の肌ほど効果を感じるはず。」(美容ジャーナリスト・永富千晴さん)
「薄くなめらかにのびる軽やかな使用感にオイルの質の良さを実感。出張など環境が変わるとき、小分けせず、ボトルごと持っていくと安心」(海野さん)
美容成分を最大に取り込むブースター効果を持ち、香りで五感に訴えつつ植物由来成分が肌の再生を促す。
25ml 2万6400円(シスレージャパン www.sisley-paris.com)
(2)KANEBO ドロッピング オイル
「重ねても混ぜても使え、季節を問わず愛用中。」(小林ひろ美さん)
「苦手意識が一瞬で消えるのは、べたつかず、どんな保湿化粧品とも相性が良いから」(美容愛好家、毛髪診断士認定講師・野毛まゆりさん)
「心地よい香りとともに肌がふっくらするのを感じられるし、ツヤッと整います」(今井さん)
胎脂の組成に着想を得て、ふっくら柔らかな肌に整える。
40ml 8,800円(カネボウインターナショナルDiv. TEL.0120・518・520)
(3)ゲラン アベイユ ロイヤル アドバンスト ウォータリー オイル
「パッとツヤ、パンとハリ、それが一瞬で叶う!」(美容エディター・松本千登世さん)
「水のようにまったくべたつきがなく、肌の底まで浸透するような保湿力の高さと即効性に驚き」(毛髪診断士、ビューティプロデューサー・美香さん)
「オイルなのにさらりとした感触。使えばツヤが高まり、次いでハリを取り戻し、若さが満ちる印象」(美容エディター・藤井優美さん)
ハチ由来成分が肌の修復を高め、ふっくらなめらかに。
50ml 1万8810円(ゲラン TEL.0120・140・677)
『クロワッサン』1082号より
広告