筋力低下、疲れやすい時にはカツオを。漬けカツオのポケ【更年期レシピ】
管理栄養士の大島菊枝さんによる手軽なレシピを紹介します。
撮影・中垣美沙 スタイリング・荻野玲子 構成&文・山本有紀 撮影協力・UTUWA TEL.03・6447・0070
骨、血管、肌……体の不調には、魚や大豆、乳製品をバランスよく。
漬けカツオのポケ
たんぱく質、ビタミンB群、鉄分が詰まったパワフル食材。
良質なたんぱく質に富み、さらにその代謝に必要で筋力アップを助けるビタミンB6も含むカツオ。
「全身に酸素を運ぶ鉄分や、エネルギーを生み出すビタミンB1など疲労回復に必要な栄養素も一度に摂れます。また、玉ねぎのアリシンは、B1の働きを持続させてくれます」
【材料(2人分)】
生カツオ 150g
赤玉ねぎ1/8個
万能ねぎ・白ごま 各適量
A[醤油・みりん 各大さじ1]
ごま油大さじ 1/2〜1
【作り方】
1.カツオは一口大に切り、Aに10分漬ける。赤玉ねぎは粗みじん切り、万能ねぎは小口切りにする。
2.カツオの汁気を切って、全ての材料をよく和える。冷蔵で約2日保存可能。
更年期の不調に効く食材と食べ方。
「40、50代の不調はなんでも更年期のせいにされがちですが、実はそれが落とし穴で、単に栄養不足が原因だったということも多いんです」というのは、管理栄養士の大島菊枝さん。
落ち込みや不眠のような心の不調に関わるビタミンB群や鉄分、骨を丈夫にするカルシウムなどは、いずれもこの世代の女性に不足しやすい栄養素だ。
「太りやすくなったからと、野菜や大豆製品中心の食生活をしている人は要注意です。鉄分やカルシウムは動物性食品から摂るほうが吸収率がいいですし、造血や神経機能に関わるビタミンB12など植物性食品には含まれない栄養素も。また、女性ホルモンや骨、筋肉の材料になるたんぱく質は毎食必須。肉や魚、豆、乳製品から満遍なく摂って」
悩み別に提案してくれたレシピは、献立の副菜や小鉢として取り入れやすく、食欲がない時にもおすすめ。
「更年期の症状で服薬している人は医師に相談しながら、特定の食材を必要以上に摂り過ぎないよう注意しましょう」
『クロワッサン』1070号より
広告