カットは1カ月半に1回、カラーは3カ月に1回のペースで美髪をキープ。
からだ
おしゃれをアップ!短め前髪【大人髪ヘアカタログ】
常にトライするからこそ叶う、おしゃれ髪をぜひ参考に。
- 撮影・黒川ひろみ、中村ナリコ 構成&文・薄葉亜希子
シンプルなヘアに遊びをちょっと取り入れて。

帽子やヘッドアクセサリーのデザイナーであるシノヤマさんのこだわりは、シンプルな中に遊びがあること。そこで『エスパー』の長谷川さんにコンパクトなボブを相談。短く切った前髪が表情をハツラツと見せ、個性的に。「クセ毛も収まって助かっています」
眉上の前髪が自分らしくてしっくり。

ショート、マッシュ、ベリーショートと試し、ここ3年はボブという髙橋さん。どの長さでも短い前髪は外せないそう。最近はブリーチしてミルクティー色を満喫中だ。「その分ケアはしっかり。ヘアオイルのほか、『グロン』というプロテインを飲み始めました」
バランスがよく見えるボブがお気に入り。

「ボブは服を選ばず、オンもオフの格好にも合うのがいいですね」と、おしゃれ好きな鈴木さん。前髪を作ったのは1年前。ナチュラルなストレートパーマをかけて直線を強調しつつ、「でも堅い感じにはならないよう、マッシュっぽく切ってもらっています」。
短く揃えたことでうねりを隠す効果も。

島本さんの朗らかな雰囲気に合う短め前髪。年々増すうねり対策に作ったそうだが、デザイン的にも素敵に利いている。料理研究家として活躍し、髪の手入れも体の内側から。「発酵食品と旬の食材を積極的に摂って。あとはリファのヘッドマッサージを寝る前に」

『クロワッサン』1068号より
-
終活のプロに無料で直接質問・相談ができる説明会 -
終活のプロに無料で直接質問・相談ができる説明会
親の介護を目前にした私たち世代にも役立つ情報がいっぱい! 終活セミナー(心託説明会)に行ってきた。#PR

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間