からだ
くらし

余ったサクで贅沢おうち寿司【野本やすゆきさんの魚の「サク」活用レシピ】

魚を買うとき、切り身ではなく、ぜひサクを選んで! 日持ちして、旨味が増す下ごしらえの方法とレシピを紹介します。
  • 撮影・黒川ひろみ スタイリング・高島聖子 料理製作・野本やすゆき 文・長谷川未緒 撮影協力・UTUWA TEL.03・6447・0070

お祝いごとやおもてなしにも! 余ったサクで贅沢おうち寿司。

基本のすし飯

炊きたて熱々のご飯にすし酢を加えることで、つやつやのおいしいすし飯に。甘味や塩味を加減できるのもうれしいポイントです。

【材料(作りやすい分量)】
ご飯2合
A[酢50ml、砂糖大さじ1と1/2、塩小さじ1と1/2]

【作り方】

1.Aを混ぜ合わせる。大きめのバットにご飯を入れてAを全体にかける。
2.しゃもじで米を潰さないよう、切るように混ぜていく。
3.全体が混ざったら、うちわ等であおいで粗熱を取る。

ラップ寿司

成形が難しい握り寿司も、ラップを使えば簡単に作れます。好みでわさびを加えても。

【材料(作りやすい分量)】
基本のすし飯 適量
サクの残り適量

【作り方】
1.サクは寿司ネタのようにそぎ切りにする。
2.ラップを敷いて、1を置き、すし飯を15gほど丸めてのせ、ラップで包んで握り寿司の形に整える。

ばらちらし

魚は小さめに切ると、いろいろな味が楽しめます。じゃこやたくあん入りのすし飯だから、魚は残りもの1種類でも満足なおいしさに。

【材料(2人分)】
基本のすし飯 1合
じゃこ 大さじ1
白ごま 小さじ2
たくあんのみじん切り 大さじ2
好みのサク 200g
いくら 適量
みょうがの粗みじん切り 1個分
大葉の粗みじん切り 2枚分

【作り方】
1.サクは食べやすい大きさに切る。
2.ボウルにすし飯を入れて、じゃこ、白ごま、たくあんを加えて混ぜ合わせる。
3.2を器に盛り、1をのせ、いくら、みょうが、大葉を散らす。

紅白ちらし

下ごしらえしたサーモンとタイを切って並べるだけで、豪華な一品になる。サーモンをマグロに、タイをヒラメになど、アレンジも自由。

【材料(2人分)】
基本のすし飯 1合
サーモンの酢締め 適量
タイの昆布締め 適量
万能ねぎ 適量
レモン(酢締めで使ったもの)適量

【作り方】
1.サーモン、タイはそぎ切りにする。
2.重箱にすし飯を入れ、サーモン、タイを並べる。斜め切りした万能ねぎ、小さくカットしたレモンをそれぞれのせる。

1 2
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間