暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

【上野千鶴子さん×小川たまかさん 対談】ジェンダーギャップの現在。

日本は社会的な男女格差の大きな国だ。その不平等に声を上げる二人の女性が、初顔合わせ。現状を語り合います。

撮影・天日恵美子 文・三浦天紗子

対談を理解したい人のための用語解説。

【東大入学式祝辞】
正式な呼称は「平成31年度東京大学学部入学式祝辞」。上野さんが入学式で述べた祝辞の中で、東医大の不正入試や、東大にも蔓延する性差別問題に触れ、大きな共感を生んだ。一方「祝辞なのに説教かよ」という声も上がった。全文はこちら。https://www.utokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html

【伊藤詩織さん】
山口敬之元TBSワシントン支局長からのレイプ被害を、実名で告発。逮捕直前で逮捕状の執行が取りやめになり、その後不起訴になったことにも疑惑の声が上がる。性暴力被害を訴えた勇気ある女性として各方面に影響を与えた。

【#MeToo運動】
ハリウッドの著名な映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインが性暴力やセクハラで告発されたのを皮切りに、世界規模の社会現象となった。

【財務事務次官セクハラ騒動】
2018年4月、当時の財務省の福田淳一事務次官による女性記者に対する執拗なセクハラの音源が流出。次官は辞職した。

【東京医科大入試差別】
2018年夏に、東京医科大学医学部で10年以上にわたり、入学試験で男女の性差別選抜があったことが発覚。

【ウーマンリブ】
’60年代後半にアメリカから始まった女性解放運動。日本のウーマンリブをアメリカからの輸入と見る向きも多いが、実際は、’70年に田中美津さんが女だけのデモで撒いた「便所からの解放」というチラシから始まったといわれる。

【映画『何を怖れる』】
’70年代に日本でも始まったウーマンリブを牽引した女性たちの証言を集めたドキュメンタリー映画。2015年公開。監督・プロデューサーは松井久子さん。DVDや、書籍化したものも発売されている。公式サイトhttp://feminism-documentary.com/

【ジェンダーギャップ指数】
経済、教育、健康などにおける男女平等の度合いを数値化したもの。世界経済フォーラムの発表によれば日本は2018年時点で149カ国中110位。  

【韓国のフェミニズム小説】
チョ・ナムジュ著『82年生まれ、キム・ジヨン』が日本国内で16万部超えのヒット。  

【名古屋地裁岡崎支部】
鵜飼祐充裁判長は、娘は性交に同意していなかったことや心理的支配があったとする医師の鑑定結果を認めながら、法的な抗拒不能の要件に足らないため無罪とした。  

【抗拒不能】
縛られている、酩酊している、あるいは恐怖で身がすくむなどの、身体的または心理的に抵抗することが著しく困難な状態。  

【夫婦同姓違憲訴訟】
2015年、夫婦別姓を認めない民法の規定に対し、最高裁が憲法に違反しないという見解を示した。

【性差別動画】
1975年に「私作る人、僕食べる人」というラーメンのCM、’80年代にはマンガのアニメ化作品『まいっちんぐマチコ先生』が物議を醸した。最近でもドイツのDIY企業のCMなどがアジア女性に対して性差別的だと炎上。

【Spring】
性暴力被害当事者を中心とし、被害者が生きやすい社会の実現を目指す一般社団法人。小川さんも参加。http://spring-voice.org/

【WAN】
認定NPO法人「ウィメンズアクションネットワーク」。女性と女性の活動をつなぐポータルサイト。https://wan.or.jp/

【怒りたい女子会】
関西に住んでいる院生、アラサー、シングルの女性たちが中心となって作ったフェミニズム運動のグループ。http://koreakan.xyz/

【ウィークネス・フォビア】
弱さに対する嫌悪感。男性のみならず女性にもある。

【受忍限度】
社会生活を営む上で我慢できる限度のこと。

上野千鶴子(うえの・ちづこ)さん●東京大学名誉教授、WAN理事長。1948年、富山県生まれ。社会学者、東京大学名誉教授。認定NPO法人WAN理事長。専門は家族社会学、女性学、ジェンダー研究。近著『情報生産者になる』。

小川たまか(おがわ・たまか)さん●ライター、「Spring」スタッフ。1980年、東京都生まれ。立教大学大学院修士課程修了後、文筆の道へ。現在は、性暴力の記事に注力。著書に『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。』。

『クロワッサン』1001号より

 

03 / 03

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 【上野千鶴子さん×小川たまかさん 対談】ジェンダーギャップの現在。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載