“ラクノロジー”で家事に革命を! 台所洗剤『ジョイ』が23年ぶりにフルリニューアル!
取材・撮影/クロワッサン オンライン編集部
全面フルリニューアルを発表したP&G『ジョイ』。
台所用洗剤のリーディングブランドとして、濃縮洗剤、詰め替え用洗剤の発売、除菌効果のある洗剤など、台所用洗剤ではじめての試みを数多く打ち出している。
23年ぶりの刷新に伴い、2019年3月上旬より手洗い用洗剤『ジョイ』、食器洗い乾燥機専用洗剤『ジョイ ジェルタブ』、3月下旬よりジョイシリーズ初のスプレータイプ『ジョイ ミラクル・クリーン泡スプレー』を発売する。
共働き率が年々上昇し、1996年は40%だった割合が、現在は約70%。しかし、日本の女性の家事負担は世界でもトップクラス。また、食器洗いは約8割が負担に感じているという意識調査も。
そこでP&Gでは“ラクノロジー”という独自技術に、家事の時短を応援したいという願いを込めた。
今回、新CMキャラクターに木下優樹菜さん、お笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史さん夫妻が起用され、お披露目会では木下さんが登場。
最初はドッキリ企画だと疑い続け、CM撮影中も気が気でなかったという木下さん。今やっと新CMキャラクターになった実感が湧いてきているそうで、「頑張ってきてよかった」と嬉しそうに話す。と、ここで夫・藤本さんの声が遠くから聞こえると思ったら……
家の洗い物は藤本さんの担当だそうで、「みんな食べ終わる時間がバラバラで、僕が一番先に食べ終わるから、ずっとスポンジを持って、ユッキーナと子どもを待っています」と藤本さん。「その待ってる時間無駄だから。洗濯物をたたんだりしてほしい」と木下さんの夫婦漫才のような掛け合いに会場の記者たちも思わず爆笑。
「子どもたちと私、3人の夕食のときは、洗い物が面倒なので、ワンプレート。でもフジモンがいるときは、お皿洗ってくれるから、品数増やしちゃいます。何よりロケ弁とか続くと心配だし、愛だよ」と言うと、困ったように笑う藤本さんに、普段からも仲睦まじい様子が伝わってきました。
今回発売になる、ジョイシリーズ初のスプレータイプ『ジョイ ミラクル・クリーン泡スプレー』の体験も行われた。
「ごしごし磨かなくても、するんと落ちるから二度洗い不要なのが嬉しい!」と、いつもお皿洗いを担当している藤本さんらしいコメント。
「子育てはイレギュラーが多くて大変。自分の思う通りにいかないことが多い。ちょっとした自分の時間がご褒美になるから、家事の時短は必要。好きじゃないお皿洗いが『ジョイ』のおかげでエンジョイできそう!」と木下さんが話すと、
「ギスギスした皿も夫婦関係も『ジョイ』でするんと落ちる。夫婦円満の秘密かもしれません!」と藤本さんもコメントし、新生『ジョイ』の使い心地をアピールした。
広告