【買ってよかったもの】ハートのレモンが浮かぶ、風味豊かな国産紅茶「FLTレモンハート」。
クロワッサンのメンバーによる「買ってよかったもの」シリーズ。今回は自分ひとりで楽しむだけじゃなく、色んな人に見て見て!と言いたくなる紅茶をご紹介。
コーヒー派の私が紅茶を飲むときは、専らレモンティー。なぜなら、「具」があるから! ストレートティーの美味しさはもちろんわかるのですが、レモンが一切れ入ると、味も見た目もリッチな気分になるんです。
とはいえ自宅で飲むときに生レモンを切って…ということはさすがにあまりできないし(いや、やってる方もいらっしゃるでしょうけど…でもちょっぴり面倒くさいですよね? あと余ったレモン使い切れないですよね? 私だけ?)、そうそう生レモンを使えないような場所(会社)にいる間こそ、レモンの香りで癒されたいなあってなるときがあるし…という雑談中に知人が教えてくれたのが、乾燥レモンがセットになったという画期的なティーパック。
おしゃれなパッケージはいかにもヨーロッパからやってきた…と思いきや、作っているのは光浦醸造さんという山口の醸造所。だから使われているレモンも瀬戸内海産というのがなんとなく嬉しい。さらに紅茶は島根産の「出雲紅茶」。これが風味豊かで飲みやすいんです。
そしてなんといってもこの紅茶の特長は、フロートレモンのハート型♡ 普通に飲むのと同じようにティーパックを蒸らして紅茶をいれて、セットで入っているレモンを浮かべれば、ふわっと爽やかな香りとハートの可愛らしさで、心も体もほぐれていくようです。
ひとりで飲むより、誰かと飲みたい。このキュートなレモンちゃんをみんなに見てもらいたい! ということで、友人への贈り物の定番にもなりそうです。(gahaku)
広告