くらし 漫画家ほし よりこさんの、素敵な一筆箋活用方法 資料や荷物の送付時に同封する一筆箋など、手書きの短いメッセージが注目されている。素敵な使い手と評判の漫画家ほしよりこさんを取材した。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2018.09.03 撮影・清水朝子 大粒で濃厚な甘みのダークチェリー、今が旬! (#PR)甘い一粒をつまみながら、おいしく楽しい時間を大切な人たちとどうぞ。 写真ギャラリー 『カーサの猫村さん』の原稿に添えて。連載開始から13年間分の一筆箋を、担当者は大事に取ってあるそうだ。 愛用の一筆箋は、鳩居堂の〈ひと絵ひと筆〉。万年筆はラミーの〈サファリ〉。限定発売の赤いグリップがお気に入り。 えちがわのりゆきさんの絵の一筆箋も、ほしさんの愛用品。絵のかわいさと色の美しさ、和紙の書き心地のよさに、リピートして買い求めているという。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 印象が変わる! 手書きのマナーやアイテムの選び方。 40代以降、気になる「代謝」の低下に…。 (#PR)注目のコーヒー由来の健康成分が大いに役立ちます。 広告 TAGS #ほしよりこ #一筆箋 #手紙 #猫村さん HOME くらし 漫画家ほし よりこさんの、素敵な一筆箋活用方法