スマホで変わる仕事と暮らし。名刺やレシート、子どもの作品もすべてスマホでデータ化。
スマホを手にいれて食べ歩きが仕事になったり、生活の余分なものをそぎ落としたり。保手濱 歌織さんのスマホライフに密着しました。
撮影・黒澤義教 文・古屋美枝
出かけるときはスマホと クレジットカードのみ。
普段、近所に出かけるときに持って行くのはスマホのみ。
「スマホカバーに電子マネー機能付きクレジットカードを入れているので、財布は持たなくても大丈夫。子どもの母子健康手帳や保険証番号など、いざというときに必要な情報もすべてデータ化。ムダなものは持たない、と決めてしまうとラクです」
よく使うアプリ
(左)Evernote
書類や写真を1カ所にまとめ、スマホの容量を使わずに、サーバ上で管理できる。「子どものことは夫と共有しています」
(C)2007-2017, Evernote Corporation
(中)Evernote Scannable
名刺や子どものプリントなどをスキャン、PDF化。「データはそのままEvernoteにフォルダ分けして保存します」
(C)2015-2016, Evernote Corporation
(右)Zaim
レシートの写真を撮るだけで、品目や金額を読み取り、食費、交際費など分類して家計簿に登録してくれる。
(C)Zaim Inc.
紙類をなくしてモノのない生活へ。
『クロワッサン』963号より
02 / 02
広告