災害時に備え、普段食べている食品を少し多めに買い置きし、期限の近いものから日常的に食べ、その分買い足す〝ローリングストック〟。
「非常時にも食べ慣れたものが食べられるからストレスが減りますし、事前にいろいろ試しておくことで、好みのものを備蓄できるように」(料理研究家・島本美由紀さん)
とはいえ、レトルトや缶詰などの保存食品は味の濃いものが多く、普段の食事に使いづらいので、気づくと賞味期限切れなんてことも多い。
「味のない豆腐や卵、水分の多い野菜などと組み合わせた料理にすると失敗がありません。また、調味料を使わずとも味が決まるので、普段なら時短料理として活用できます」
今回はパスタソースの簡単レシピを提案。せっかくの備えを無駄にしないよう、日々の食卓に加えてみよう。