【材料(2人分)】
えび(ブラックタイガーなど)10尾
セロリ1/2本
セロリの葉4枚
にんにくみじん切り1かけ分
香菜5本
バター8g
白ワイン大さじ2
カレーペースト大さじ2
醤油小さじ1
塩・こしょう各少々
オリーブオイル大さじ1
片栗粉大さじ2
【作り方】
1.えびは片栗粉で揉み洗いし、流水で洗って水気を拭く。背に切り目を入れて背ワタを取る。
2.セロリは筋を取って斜め薄切りにし、葉は細切りに。
3.フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ中火で熱する。香りが立ったら2を入れてしんなりするまで炒める。
4.1を加えサッと炒める。白ワインを入れ、蓋をして約4分蒸し炒めする。
5.カレーペースト、バター、醤油、塩、こしょうを加え、全体を合わせ炒める。刻んだ香菜を散らす。
【味わい】
汁気のない〝おかずカレー〞。「えびは旨味が出るから殻付きのまま使いましょう」。白ワインで蒸し炒めをすることで臭みが取れ、食感もプリプリに!