【お祝い事編】冠婚葬祭マナーの実力をクイズで試してみよう。
撮影・青木和義、谷 尚樹(岩下さん) スタイリング・高島聖子 文・黒澤 彩
相手が目上の人かどうかで、お祝いの作法も変わる。
【問1】結婚30年目のお祝いを 「ルビー婚式」と呼ぶ。
結婚記念日は、15年目までは毎年、それ以降は5年ごとに名称がついている。たとえば「ルビー婚式」は40年目。30年目は「真珠婚式」が正解。「25年目の銀婚式と50年目の金婚式は子どもなど家族がお祝いしてあげる節目ですが、それ以外は夫婦2人の記念日と考えればいいでしょう」(答え…×)
【主な結婚記念日】
1年目 紙婚式
2年目 綿婚式
3年目 革婚式
4年目 花実婚式
5年目 木婚式
6年目 鉄婚式
7年目 銅婚式
8年目 ゴム婚式
9年目 陶婚式
10年目 錫・アルミニウム婚式
11年目 鋼鉄婚式
12年目 絹・麻婚式
13年目 レース婚式
14年目 象牙婚式
15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 珊瑚婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイア婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
60年目 ダイヤモンド婚式
65年目 ブルーサファイヤ婚式
70年目 プラチナ婚式
【問2】遠くへ転勤になる上司への贈りものに「おはなむけ」と書いた。
「はなむけ」は「餞別」と同じ意味合い。ただ、目上の人へ贈る際には、表書きは楷書で書くことが基本なので、この場合、表書きが平仮名なのがだめ。「『一路平安』(安らかな人生でありますようにと、旅立つ人の無事を祈る意味)と書く例もあります」。相手が上司ではなく同僚なら、「おはなむけ」でOK。(答え…×)
【問3】定年退職を迎えた上司に「ゆっくりお過ごしください」と労う。
「相手が本当にゆっくりしたいと思っているのなら問いのような言葉でもいいかもしれませんが、もう自分が必要とされていないようで寂しく感じる人もいるでしょう」。そんな場合は、「今までご指導いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします」など、未来志向のお礼の言葉を。(答え…×)
【問4】栄転が決まった上司に、部内で募りお祝い金を包んだ。
部下のみんなで何かを贈るのはいいこと。とはいえ、目上の人に現金を包むのは失礼にあたる。「お金にお困りでしょう?という意味合いになるので、現金は避け、記念品もしくは商品券を贈るのがいいでしょう」。ただし、病気のお見舞いと香典にかぎっては、現金を包んでもいいとされる。(答え…×)
広告