【4月1日〜14日・五黄土星の運勢】真木あかりの九星気学占い
新年度に際し、「しっかりやっていこう」という気持ちがいつも以上に強まる予感。この春、環境が大きく変わった人は、所属する組織のなかでどんな考え方ややり方が継承されてきたかを確認すると自分の立ち位置を見つけやすいでしょう。なお、発言には普段よりも少し気を遣っておくといいかなと思います。うかつな発言は若干、悪目立ちしやすい時期と言えるでしょう。言葉を吟味して、相手に伝わるように話せたらパーフェクトです。
文・真木あかり
五黄土星
総合運
「自分にもできた!」「実力がついた!」といった自己効力感を味わえるように予定を組んでみることで、新年度のスタートが明るい勢いに満ちてきそう。たとえば目標は小さく区切って、「今日やりきるのはこれ!」としてみると自己効力感は高まっていくでしょう。1日、1週間、半月と、クリアした目標の分だけ推進力が高まっていきます。若干、気が散りやすい傾向が出ているので、誘惑からは上手に距離を置くよう意識すると◎。集中したいときはスマホの電源を切る、とかですね。
対人運
友人やパートナー、特別に親しい同僚など、仲のいい人と楽しく過ごすことで運気に弾みがつきそうです。デートや食事の提案をしたり、時間を忘れて語り合ったりと、気持ちが通い合うような時間を持つといいでしょう。また、同級生や会社のOBなど、かつて共に濃い時間を過ごした相手からのお誘いは積極的に受けてOKのもよう。時間を遡ってこそ見えてくるビジネスチャンスや、逆境を乗り切るヒントも見えてくるでしょう。
金運
食材にはできるだけお金をケチらないでいたほうが、運気が安定しやすい星回りです。口から入ったものはエネルギーになり、金運を頼もしく循環させていくのです。そうした意味で、ストイックなダイエットで無理をしている人はそろそろ軌道修正のタイミング。「食べて美しくなる」は「食べて運が良くなる」ことでもありますから、上質なものを食べてエネルギーをやしなっていきましょう。
吉方位
1日:南 2日:南東、北西 3日:東、南東、西 4日:東、南東、南西、北西 5日:南東、南西 6日:南東、南、南西、北東 7日:東、南、西、北東 8日:東、南、北東 9日:南、南西、北東 10日:南東、南 11日:北西 12日:東、南西、西 13日:東、南東、南西、北西 14日:南、北
五黄土星の基本性格
五黄は木や大地など特定のものを象徴する言葉ではなく「中心」を意味し、ひいては生きとし生けるものの生を司ります。天と地のどちらの働きも持ち合わせることから、五黄土星の人は非常にエネルギッシュな生命力が生まれながらにして備わっているのです。この世に生を受けたからには、全力で楽しんで走り抜けたい――そうした思いを持つ人は少なくないでしょう。人に指図されることを何より嫌い、いつも自分のペースで自分のやりたいことを追求します。あなたが望みさえすれば、大きな夢を叶えることも決して難しくないのでしょう。個性的なところが強く出すぎると、周囲からアクが強い人、心が狭い人と誤解されることもあるかもしれませんが、友達や信頼している人からの頼みであれば、骨身を惜しまず努力して期待に応えようとする、器の大きなところも。自分勝手になりすぎることなく、人に熱意を注ぐところが伝われば人望も確かなものとなるでしょう。
広告