暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

【4月1日〜14日・一白水星の運勢】真木あかりの九星気学占い

【4月前半の運気の流れ】
新年度に際し、「しっかりやっていこう」という気持ちがいつも以上に強まる予感。この春、環境が大きく変わった人は、所属する組織のなかでどんな考え方ややり方が継承されてきたかを確認すると自分の立ち位置を見つけやすいでしょう。なお、発言には普段よりも少し気を遣っておくといいかなと思います。うかつな発言は若干、悪目立ちしやすい時期と言えるでしょう。言葉を吟味して、相手に伝わるように話せたらパーフェクトです。

文・真木あかり

一白水星

【4月1日〜14日・一白水星の運勢】真木あかりの九星気学占い

総合運

あらゆることがスピーディーに動いていくので、「ついていけない」「まるで余裕がない」という状態になりやすい星回り。気持ちだけでついていこうとすると無理が出やすいようです。それよりも「早起きをする」「早足で歩く」など体を動かしてみると、無理をしなくてもすんなりと今の流れに乗っていけるでしょう。なお、この時期に取るアクションは、面倒でも「今やるべきかどうか」を自分の頭で考えること。そこをすっ飛ばしてしまうと、利用されやすくなるので気を付けて。

対人運

基本的には活気にあふれたいい時期です。そうした運を活かすには、「新しいこと」について話すのが一番。仕事上の最新情報を更新したり、新たに注目しているものについて話したりすると、前向きな関係を築きやすくなります。この新年度から取り組みたいことでもOKです。ただ、仮に「昔はよかった」などと過去にばかりこだわる人がいたとしても、反論や否定はしないでいましょう。安易に同調はせずにおけば十分です。そうすることで、前を向き続けられます。

金運

投資や資産運用といったものにツキがある時期です。すでに取り組んでいる人は、積立額を見直したり最新情報をアップデートしたりと、現状のブラッシュアップをはかってみるといいでしょう。まったく興味を抱いていなかった人の場合は、電子決済サービスやクレジットカード会社のポイントを運用する「ポイント運用」からスタートして感覚をつかむのもよさそう。物価上昇甚だしい今だからこそ、賢く増やしていきましょう。

吉方位

1日:自由に過ごす日 2日:南東、南、北 3日:東、北東 4日:南西、西、北東 5日:南西、西、北東 6日:南、北東 7日:西 8日:自由に過ごす日 9日:南東、西 10日:南東、北 11日:南、北 12日:東、南西、北東 13日:南西、西、北東 14日:南、西、北

一白水星の基本性格

液体として存在するだけでなく、氷に水蒸気にとさまざまにかたちを変える水のように、柔軟で誰にでも人当たり良く接することができる人。ほがらかでコミュニケーション上手の人気者ですが、実はこれは表面上のお話。内面ではこだわりが強く、ひとりの時間が取れないと息が詰まってしまうようなところもあります。我慢強い頑張り屋さんゆえに、苦労性なところもあるでしょう。その分、努力が実ったときのリターンは大きいので、ほどよく頑張るポイントをいくつか押さえておけると素敵です。ひとりで抱え込みすぎず、頼ったり相談したりすること、自分が心地よいペースを「我慢」ではなく「ほどよさ」によってキープすること。そうすれば、あなたが持つ特性を素敵なかたちで活かしていけそうです。なお、苦労性と書きましたが、これはただ苦労するだけなどという損な話ではありません。頑張った分は必ず、あとから報われることになっています。中年期から晩年期が楽しくなりますので、どうぞお楽しみに。

広告

  1. HOME
  2. 【4月1日〜14日・一白水星の運勢】真木あかりの九星気学占い

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載