からだ

Vol.45 買い物がやめられません。【40歳からのからだ塾WEB版】

ショッピングが大好き!という女性は多いですよね。私も大好きです。仕事でパソコンに向かっていると、息抜きにもなるのでついポチっと購入ボタンを押してしまいます。後になって「本当にほしかったものかな、買いすぎちゃったかなあ」と反省することもしょっちゅう。ネットやSNSを利用するようになってからは、欲しいものがどんどん目に入ってくるので、楽しい反面、誘惑に負けないように気持ちを抑えるのが大変です。
そこで今回は、「買い物依存」に注目してみました。限定品に目がなくて衝動買いがやめられない、ストレスがたまると買いすぎてしまう。そんな状態は依存症なのか、買い物依存は治せるのか、専門家に聞きました。
  • 文・及川夕子 イラストレーション・小迎裕美子

摂食障害+買い物(浪費)という組み合せも
女性に多いクロス・アディクション

依存症は大きく、アルコール依存症、薬物依存症などの「物質依存」と、ギャンブル依存症、買い物依存症、ゲーム依存症などの「行為依存」に分かれます。 このうち買い物依存は、買い物という行為にはまって、借金をしてまで次々と欲しい物を買ってしまうような状態のこと。

「買い物依存というと、以前は、家庭などで自尊心を傷つけられた女性が、店員からほめられたり持ち上げられたりすると、認められたような気持ちになって買いものにはまってしまう、というパターンが主流でした。その結果、自己破産をする人もいました。最近では、ネットでの衝動買い、オークションやゲームの課金などにはまって全財産を使い切ってしまう人も出てきています」と話すのは、精神科医で依存症の専門家でもある後藤恵さんです。

女性の場合、複数の依存症を併発するクロス・アディクション(多重嗜癖)もよくみられるそうです。

「自己肯定感が不安定な人は、目に見える何かを求める傾向があります。例えばもっとやせたい、異性にモテたいという気持ちから摂食障害になり、お酒を飲むと吐きやすい、吐けばやせられるからとアルコール依存症にもなってしまう女性たちがいます。安定剤や鎮痛剤をお酒代わりに服用するなど、依存対象物質を次々に変える人もいます。過食から買い物、次にギャンブルなど、ほかの依存症へと移るケースもあります。」(後藤さん)

3つ5つと買わないと満足できない!?
依存症に陥るメカニズム

依存症になると、本人が「やめたい」と思っていても、「やめられない」状態になります。なぜなのか。そのカギは脳にあります。

「私たちが感じる楽しさ、達成感、気持ちよさなどには、脳の報酬系と呼ばれる部位が関係しています。珍しいものや欲しかったものを手に入れると、ドーパミンが大量に放出されます。しかし、しょっちゅうこの報酬系を使っていると快楽に鈍感になり、以前は1つの買い物で満足できたのに、3つ5つと買わないと楽しいと感じられなくなります。そうして徐々にエスカレートしていくのです」(後藤さん)

このほか、後藤さんは「依存症は遺伝の影響を受けることがあり、両親が何らかの依存症を持っていると、子の依存症のなりやすさに強く影響する」とも話していました。

買い物依存症の特徴は「効率が悪い」

依存症の人では快楽物質ドーパミンに対する感度が鈍くなり、次第に何倍もの刺激がないと人並みの喜びを感じられなくなる。

資料提供:後藤 恵

1 2
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間