時短節約家のくぅちゃんさんのポイ活な1日に密着。
イラストレーション・マエダユウキ 構成&文・河野友紀
ポイ活な一日、〝貯める〟も〝使う〟も大事なのは効率。
6年前に節約を思い立ち、支出の削れるところを削った後、収入を増やす思いでポイ活を始めたという時短節約家のくぅちゃんさん。コツコツ小さなことを積み重ね、これまでに集めたポイントはなんと100万ポイント超え。
「ポイ活で大切なのは“効率”。あれこれ貯めず、自分が貯めやすい、使いやすいポイントに絞って貯めるのが大前提。貯めるときは2倍もらえるタイミングや、一度の買い物で共通ポイントとローカルポイントをダブルでもらえる、いわゆる“ダブル取り”の機会を狙うのが基本。また使う場合は1ポイント=1円ではなく、1.5倍分で使うのが理想」
ここではくぅちゃんさんが、一日の中でどんなポイ活をしているのかをご紹介。始めたい人はぜひ参考に!
くぅちゃんさんの一日
【午前】
▼
目が覚めたらベッドの中からポイントをもらえるアプリをタップ。
「目が覚めたらまずスマホを立ち上げ、タップするだけでポイントがもらえるアプリを使用。特に頭を使わずにできるので、寝ぼけていても大丈夫。私は〈楽天スーパーポイントスクリーン〉と〈楽天ポイントクラブ〉、前日5000歩以上歩いていたら〈楽天ヘルス〉をタップ」
●楽天スーパーポイントスクリーン
いつでもタップできる広告が3つ、朝昼夜限られた時間にタップ可能な広告が1つずつ。1日最大6ポイント入手可能。
●楽天ヘルスケア
一日5000歩達成で翌日ラッキーくじを引く権利がもらえる。ポイントは1〜5ポイント程度が付与される。
●楽天ポイントクラブ
毎日ポイントミッションを3つ確認することでポイントがもらえ、またアプリ限定のラッキーくじにもトライできる。
▼
家計簿をつけながら、次のネットセールで何を買うか考え、付箋を貼っていく。
「ポイ活とはいえども無駄遣いは厳禁。家計を見直しながら本当に必要なものを洗い出し、次回のネットセールのためのリストを作り、付箋にまとめて家計簿に貼ります。同時に欲しいものをSNSアプリ〈ROOM〉にアップしておくと、ごくまれにボーナスポイントがもらえることもあります」
●楽天ルーム
楽天市場のショッピングSNS。自分がおすすめした商品をSNS経由で誰かが購入すると、ポイントが付与される。
クレジットカードから電子マネーにチャージする。
「特定のクレジットカードから電子マネーへのチャージで、チャージした金額分、電子マネーのポイントがもらえます。チャージ時にポイントをもらい、さらに電子マネーを使う際にもポイントがもらえるので、ダブル取りが可能に」
●楽天ペイ
楽天カードから楽天ペイにチャージすることで、0.5%のポイントが、さらに使用時に1%が付与される。
●ペイペイ
クレジットカード「PayPayカード」からのチャージで1%、さらPayPay残高での決済で0.5〜最大1.5%のポイントが付与。
【午後】
▼
出かけた先で、アプリでチェックイン。
「『楽天チェック』は、お店に寄ってアプリでチェックインをすると楽天ポイントがもらえるので、ローソンや西友などサービス対象のお店の近くに行くときには買い物をする予定がなくても寄って、チェックインするようにしています」
●楽天チェック
対象のお店でアプリを起動し、指定エリア付近でボタンをタップ。それだけで楽天ポイントが貯められるお得なサービス。
▼
「楽天ペイ」を使って 『西友』でお買い物。(=電子マネーを使って、提携店でお買い物)
「西友は楽天ポイント加盟店。ポイントカードを提示した上で楽天ペイで支払うと、ポイントカード提示と楽天ペイでの支払いそれぞれでポイントが貯められる〝ダブル取り〞が可能に。いつでも最大2%のポイント還元が受けられます」
ポイント提携店では、ポイントを貯める。
「共通ポイントに加盟している店舗では、レジ周りに必ず加盟しているポイントのマークが掲示してあるので、会計のときに必ずアプリやカードを出すことを習慣に。またローカルポイントしか貯まらないお店でも、それを共通ポイントに交換できることもあるので、お忘れなく」
▼
毎月20日はポイント価値が1.5倍の『ウエルシア』でお買い物。
「ドラッグストアのウエルシアでは、メンバーになるとTポイントとWAONポイントがダブル取りできます。毎週月曜はポイント2倍で最大4%ポイント還元してもらえ、さらに毎月20日は200ポイント以上の利用で1.5倍分買い物ができる。その日を狙ってお店へ」
▼
袋詰めが終わったら、すぐに「レシートアプリ」で レシート写真を送信。
「お買い物のレシートを撮影し、アプリを経由して企業に送信すると、企業はそのレシートを市場調査に役立てることができます。その対価としてポイントがもらえ、ポイントを貯めると換金も可能。私はスーパーで買い物をして袋詰めをしたら、その場で写真を撮って送ります」
●ONE(ワン)
1日5枚までアップでき、レシートの有効期限は2カ月。1レシート1〜400円で買い取りされ、銀行口座に振り込み可能。
自動車税を電子マネーで支払い。
「昨年末から、PayPayやd払い、au PAYなどいわゆる電子マネー『PAY払い』で、自動車税、固定資産税、住民税などの支払いが可能に。しかも手数料がかからないので、クレジットカードで支払うよりもお得です。PAY払いにすることで、もちろんポイントがもらえます」
▼
歩いて、ポイントゲット。
「移動距離や歩数に応じてポイントがもらえるアプリは、極端に言えば〝歩くだけ〞でいいので、元手ゼロ。ただ、常に位置情報をオンにしておく必要があるので、スマホのバッテリーの消費はその分早い。そのあたりで、どちらが自分にとって本当にトクなのかは見極めたいところ」
●楽天ヘルスケア
運動の継続やイベントの達成、難易度に応じ、抽選の回数が増えたり付与されるポイントが変化。ゲーム感覚で楽しめる。
●ANAポケット
移動で貯めたポイントを、ANAのマイルなどに交換できるアプリ。徒歩などエコな移動ほどもらえるポイントが高い。
▼
徒歩移動中、「PayPay」の地域還元情報を得るため、街の掲示板をチェック。
「電子マネーのPayPayは、地方自治体と連携して行うキャンペーンがあり、多い場合は買物金額の30%をポイント還元してくれることも。地域の掲示板にお知らせが掲示されていることが多いので、徒歩で移動しているときは、意識的に掲示板を見るようにしています」
【夜】
▼
テレビを見ながらスマホで動画広告再生。
「動画広告を見ることでポイントがもらえるアプリはけっこうありますが、実際に〝見る〞のは意外と面倒くさい。夜テレビを見ているときなどにスマホで、動画を再生しておけば、実際に〝見る〞ことなくポイントを入手できます。動画広告再生は、〝ながら再生〞が合理的です」
●トリマ
歩いた距離に合わせてポイントがもらえるアプリだが、動画を見ることでポイント獲得速度や獲得率がアップする。
▼
ネットショッピングや旅などの予約のときには、ポイントサイトを必ず利用。
「お買い物はもちろん、旅行の予約、保険の契約など、ネットで何かお金を使う際は、〝ポイントサイト〞と呼ばれるサイトを経由することで、ポイントを入手。そのポイントは共通ポイントに交換できたり、現金にできる場合も。何をするにも必ず経由、がお約束です」
●ポイントインカム
ショッピングなどこのサイトを経由するとポイントがもらえ、5000ポイント=500円から交換可能。銀行口座に振り込みも可能。
▼
ネットセールで買い回り。
「楽天市場では、5と10がつく日はポイント5倍、プロ野球『楽天』が勝った翌日はポイント2倍。年数回の20時開始〈楽天スーパーセール〉は割引&ポイント最大44倍のことも。数軒のお店を買い回ることで、ポイントが最大10倍になる〝お買い物マラソン〞なるイベントも」
『クロワッサン』1096号より
広告