暮らしに役立つ、知恵がある。

 

ほっけのポトフ【石丸健太郎さんのレシピ】

余分な水分が抜け、魚臭さが少ないのが干物のいいところ。いろいろな料理に変化させることで、ワンランク上のおいしさに出合えます。

撮影・三東サイ 文・斎藤理子

ほっけのポトフ

ほっけのポトフ【石丸健太郎さんのレシピ】
皮がぐずぐずになってしまうので、ほっけはあまり煮込まないように。
皮がぐずぐずになってしまうので、ほっけはあまり煮込まないように。
ほっけのポトフ【石丸健太郎さんのレシピ】
皮がぐずぐずになってしまうので、ほっけはあまり煮込まないように。

ほっけは先に焼くことで、旨みが閉じ込められて臭みも取れる。スープに溶け出すほっけの滋味が染み込んだ野菜もおいしい。

【材料(2人分)】
ほっけの干物 1枚
ペコロス 6個
にんじん 1/2本
芽キャベツ 6個
じゃがいも 2個
コンソメスープの素 1個
水 500ml
塩・胡椒各適量

【作り方】
1.にんじんは乱切り、じゃがいもは皮をむいて半分に切る。
2.ほっけは皮側を上にして縦半分に切り、横に2等分する。グリルで皮目がパリッとするまで焼く。
3.鍋に水を沸かし、沸騰したらコンソメスープの素を入れる。
4.3ににんじん、芽キャベツ、じゃがいもを入れ、約3分煮たらペコロスとほっけを加えて5分ほど煮込む。
5.ペコロスが半透明になったら塩、胡椒で味を調える。

様々なレシピで干物の魅力を発信。

刺身にできる鮮魚を、熟練の技で極上干物にする石丸健太郎さん。「生魚にはない旨みが詰まっている干物は、日持ちがするし手軽に食べられ、ゴミも少なく時短にもなる最高の食材です」。いろいろな干物メニューを発信している石丸さんのおすすめがこちら。

  • 石丸健太郎

    石丸健太郎 さん (いしまる・けんたろう)

    「湯島丸赤」取締役

    昭和21年創業の干物専門店『湯島丸赤』で干物作り一筋。豊洲で自ら厳選。仕入れる魚を、絶妙の塩加減の干物に仕立てる。デパ地下などにも出店。魚のお弁当も人気。

『クロワッサン』1057号より

  1. HOME
  2. ほっけのポトフ【石丸健太郎さんのレシピ】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載