家事の手間がひとつ減った!毎日の掃除や洗濯の小さなストレスは道具で解消
撮影・青木和義 イラストレーション・風間勇人 文・花島亜未
ストレス解消 家事の手間がひとつ減った!
かがむ、道具をセットする、取り外す……。
そのひと手間を減らしてくれる優秀アイテム。
EPEIOS(エペイオス)|電動バスポリッシャー
強力な回転ブラシで 浴槽がキュキュッと。かがまず体もラク!
最大350回/分の回転ブラシによって、力いらずで立ったまま掃除が叶う、電動ブラシ。ポールの長さやブラシの角度調整も可能で、水回りから窓掃除まで一通りのお手入れができる。「用途別のブラシやスポンジを使い分けています。かがんで汗だくになっていたお風呂掃除が断然楽になりました」(編集N)。
\7種類のアタッチメント付き!/
お風呂まわりなどガンコな汚れを落とすのに大活躍の4種のブラシと、キッチンなど繊細な場所へのお掃除にピッタリな高密度スポンジなどが基本セット。
サンコー|びっくり洗濯メッシュクリーナー
袖口用のブラシいらずに。 小さくなった石鹼も最後まで使い切れる。
抗菌加工を施した特殊形状の繊維により、生地を傷めず汚れを落とす。巾着タイプのメッシュ自体がブラシ代わりになり、使った後は吊るして干すだけ。「布汚れに直接擦りつけるタイプの固形石鹼を入れて使います。石鹼をつけてブラシで擦り洗いするのも面倒でした。これひとつで工程も道具も減ってスッキリ」(編集F)。
山崎産業|コンドル タフモッピーブラッシュ N-300
膝をつかずに 楽な姿勢で床を雑巾がけ。
3本のエッジと130本の山型ゴムブレードで、手で擦るように床の汚れにアプローチ。マイクロファイバークロスを挟めば、水拭きも乾拭きもOK。「ゴムブレードが効いていて汚れが落ちやすい。床のワックスがけも膝をついて拭くと大変なので、これを使うと楽!」(文筆家、整理収納アドバイザー/青木美詠子さん)。
カインズ|引っ張って取り込みやすい インテリアハンガー 40ピンチ
洗濯バサミから 外す手間が省けた。 これなしではいられない!
360度回転する絡みにくい特殊形状のローラーピンチは、2点のクリップで重い洗濯物もしっかり保持。タオルや靴下など同じ形状のものは、まとめて引っ張れば“秒”で気持ちよく取り込める。下から持ち上げて物干しにかけられる、便利なグリップ付き。「一度使うとその便利さの虜に。重宝しています」(編集T)。
パタゴニア|グッピーフレンド・ウォッシング・バッグ
繊維の抜け落ちなど、 洗濯槽内の汚れがぐっと減少。
海や川へのマイクロファイバー流出を抑える洗濯ネット。内側にフィルターがついた滑らかなポリエステル製のバッグで、繊維をろ過し、洗濯槽内へも逃がさない構造に。摩擦を低減して、衣類も優しく保護する。「かなり目が細かいので、微細な繊維もバッグ内にとどめてくれます。おまけに大容量なので使いやすい」(インテリアスタイリスト/矢口紀子さん)。
『クロワッサン』1131号より
広告