暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

汚れをためると大変とわかっていても忙しいとつい後回しになってしまう。毎日の生活で掃除が無理なくできたら、暮らしはもっと心地よく回るはず。自然と楽しくはかどる方法や手軽に役立つ便利道具、目から鱗のラク掃除の知恵を暮らし上手な大木聖美さんの実例から。

撮影・小川朋央 文・薄葉亜希子

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。

郊外の一軒家で夫と、22歳、19歳の息子と暮らす、整理収納アドバイザーの大木聖美さん。2階はLDKと息子たちの部屋、1階は寝室とバスルームという造り。天井が高く、広々とした空間は心地いいものの、掃除が大変なのでは?と思いきや、「完璧を目指さなくていいと思うんです」と、にっこり。

「生活しているのだから汚れて当然。ホコリや汚れを見つけたら、すぐ手を動かすだけ。ため込まなければ大掃除も要りません。簡単にできる仕組みを考えるのが好きですね」

そんな大木さんの掃除術には、手軽でやる気も出てくる工夫がいっぱい。ひとつは、やっておくと後がラクになるゆるルーティン。

「月初めとだけ決めておき、スポンジ交換や食洗機の手入れなど忘れがちな家事を先回り。汚れがたまりにくくなり快適です」

ほかにも気候のいい秋のクローゼット点検、家族も自然と掃除するようになる収納、ワクワクする愛用グッズ。楽しそうに話す様子からは、掃除は部屋だけでなく気持ちも爽やかにしてくれる、と改めて実感。

「無理せずに家族も巻き込みながら。家を建てて20年、愛着がどんどん増しています」

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

苦にならない時期にできる範囲で、ゆるくルーティン。

(大木さんの月1ルーティン)

歯ブラシ交換
キッチンのスポンジ交換
掃除機の紙パック交換
洗濯槽の掃除
食洗機の掃除…など

椅子の脚裏フェルトは定期的に替える習慣。

いつの間にかずれてホコリや髪の毛が密着。大木さんは忘れないよう月初にルーティン化している。「〈無印良品〉のものは目盛付きで便利」

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

無心になってせっせと。月に一度は玄関ドアも。

水で濡らしたマイクロファイバークロスで玄関の鏡やドアノブ、小窓まで手際よく。リズムよく一気に拭き上げると気分も爽快!

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

秋の涼しい風を通し、すみずみをチェック。

衣替えと一緒にクローゼットの中を丁寧に掃除し、服を入れ替えながらハンガーを水拭き。「ついでにやるので億劫には感じません」

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

家族にわかりやすく、すぐ取れるところに掃除道具を置く。

高い位置にセットし、最後の人が掃除する。

壁に取り付けたバーに掃除道具を一式まとめて。「最後に出る人が掃除するルール。上のほうにあるので入浴中も気にならないです」

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

リビングの入り口、家族の動線にスタンバイ。

掃除機、モップ、ワイパーをまとめた大木家の掃除ステーション。動線上にあり「子どもたちも自分で掃除する習慣が身につきました」。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

ひと目でわかる工夫ですぐにやる、を促して。

道具を探す時間は億劫になる要因。そこでシンク下にひとまとめ。ゴミ袋は書類ホルダーにかけて、1枚ずつ取り出しやすいよう工夫。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

お気に入りの道具があれば楽しくなる。

真っ白なワイパーでホコリを即、キャッチ。

類似商品が多い中、〈ウェーブ ハンディワイパー〉はホコリを絡め取るパワーと見た目のよさに惹かれて長く愛用。高い所もラクに届く。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

床や窓、ベランダまで。回転モップが頼れる!

くるくる回るモップで磨いた後の美しさにやみつき。「〈CCP〉のモップはパッドやブラシが数種類。家じゅうあらゆる場所に使います」

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

ポンと置いてもサマになるデザイン。

「皮脂汚れにも強く、ベタつきもサッパリ」。家具や小物類の汚れは〈ジェームズ マーティン〉のアルコールスプレーをフル活用。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

大活躍! 〈無印良品〉の3種のナチュラル洗剤。

クエン酸は水アカ、重曹はなべのこげつきと油汚れ、過炭酸ナトリウムはつけ置き漂白に。環境にも手肌にもやさしい洗剤を選択。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

スウェーデン生まれのセルロースのふきん。

拭き跡が残りやすいステンレスキッチンもピカピカになる〈エコンフォートハウス〉のスポンジワイプ。吸水性も速乾性もよく重宝。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

汚れたらやる。 余計なことを考えない!

トイレの汚れは後回しにせず、即!

トイレットペーパーに洗剤を吹きつけて拭くだけの簡単掃除で、汚れを見つけたらその都度。洗剤は手に取りやすい位置に置いておく。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

セスキ炭酸水で油汚れをため込まない。

レンジまわりの油膜状の汚れは放置しないのがいちばん。セスキ炭酸ソーダを水に溶かしてスプレーボトルに入れ、常にキッチンに。

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

洗面台はモノを置かない。汚れにくさの秘訣。

乾いた洗濯物をたたむスペースとして洗面台を空けておき、掃除しやすく汚れにくい状態に。「片づけるのもスムーズで一石二鳥です」

パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】
  • 大木聖美

    大木聖美 さん (おおき・さとみ)

    整理収納アドバイザー

    片づけのプロとして個人宅やモデルハウス収納のコンサルタントやセミナー講師など幅広く活動。
    整理収納アドバイザー2級認定講座で講師も務める。

『クロワッサン』1128号より

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. パッと手が動き、気持ちよくはかどる仕組みを実践中。【大木聖美さんのキレイが続く掃除術。】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載