くらし

3月8日発売の『クロワッサン』最新号は「京都の物語」

いちど京都に魅せられてしまうと、何度でも足を運びたくなります。もちろん自分の気に入ったお店やお寺をリピートする、という人も多いでしょうけれど、すこし足を伸ばしたり、もしくは違う街角に足を踏み入れると、また違う顔を見せてくれる不思議な街。
今回の京都特集は、京都への旅の新しいきっかけとなるような、さまざまな「物語」を取材しました。100年以上続く街角の食堂と家族のお話。京都の旧跡が伝えてくれる人間ドラマ。平安時代に思いをはせつつ散策できる読み物。などなど、多種多様。もちろん、美味しいお店や最新の手みやげの情報もいっぱいです。今号で紹介した美味しいお店やスポットはスマホ地図で確認できるのも便利です。ぜひ自分だけの春の京都の物語を楽しんでくださいね。

京都はあらゆるテーマで旅ができる場所。
大人になっても何度も通いたくなる京都。京都好きの作家・林真理子さんと、京都で生まれ育った俳優・佐々木蔵之介さんが、その奥深い魅力を語り合いました。

作家・林真理子さん(右)と、俳優・佐々木蔵之介さん(左)。

古都の美味を食通が深掘り!
老舗、新店、有名店から知る人ぞ知る隠れ家まで。洋食、割烹、肉、和菓子のお店の中から、食道楽たちがわざわざ訪れる店を厳選。おすすめの理由を聞きました。

洋食の店 みしなの昼のフライ定食。
仁王門 無為の先付。
牛おおたのテール煮込み。
御菓子司 中村軒の麦代餅。

京都の料理家が使い続ける暮らしの道具。
職人の丁寧な手仕事から生み出される京都ならではの道具。プロの料理家が太鼓判を押す、使い勝手のいい定番アイテムを紹介します。

御箸司 市原平兵衞商店の「京風もりつけ箸」。
内藤商店の「棕櫚の小箒」。

京都ツウが選ぶ弁当と手みやげ。
旅の余韻を楽しむのに欠かせない京都の味。現地在住のスタッフに聞いた、春の京都で買うべきお弁当と定番&最新の手みやげをセレクト。

京都のお弁当と手土産。

散策に興趣を添える平安ガイド。
いま何かと話題を集めている平安文化。楽器を奏でたり、娯楽に興じたり。平安の暮らしぶりを実践し、SNSで話題の承香院さんの平安への想いとは。

平安文化実践研究家の承香院さん(左)。
物語や行事を描いた絵巻は、貴族のエンタテインメントの一つ。
「偏つぎ」という遊び。

CONTENTS

croissant No. 1113
クロワッサン(3月8日発売)
京都の物語。

林真理子さん、佐々木蔵之介さん
あらゆるテーマで旅ができる場所。

洋食、割烹、肉、和菓子…。
古都の美味を食通が深堀り!

京都人の激戦アドレス。
友を案内したい最新&穴場スポット。

喧騒から離れて気ままな街歩き。
注目の三宅八幡、北大路、五条南へ。

一日をたっぷり使いたいから、
早朝から大満足の朝ごはん。

職人の丁寧な手仕事が生み出す、
大切に使い続けたい暮らしの道具。

旅行に必携!京都の人気スポットやお店の場所が、
スマホ地図ですぐに確認できます!

人々が愛するおいしい日常がここに。
京都の100年食堂が紡ぐ物語。

人と人とをつなぐコンパクトな街、
私たちがここに移り住んだ理由。

旅の続きを味わいたいから、
京都ツウが選ぶ弁当と手みやげ31。

花房観音さんと一緒にたどる、
京の旧跡が伝える人間ドラマ。

今も昔も人の心こそおもしろい。
散策に興趣を添える平安ガイド。

今も街のあちこちに息づく、
ふしぎの痕跡を訪ねて異界巡り。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間