くらし

ペットのいる家の掃除術。アレルギーの原因にもなる抜け毛を徹底除去。

  • 撮影・黒川ひろみ 文・長谷川未緒

「ペットを飼っていると、掃除が大変です。抜け毛やフケ、爪とぎ後のくずや糞尿など、掃除しなければならない汚れ自体が増えるからです。排泄物やマーキングなどの臭い対策も必要です」

そう語るのは、清掃サービスを行う会社代表で、クリーンプロデューサーの植木照夫さんだ。

3匹の迷い猫を保護し、事務所で飼った経験から、ペットがいる家特有の掃除法について教えてくれた。

「抜け毛はアレルギーの原因にもなりますから、できるだけこまめに掃除して除去しましょう。また最近の家は気密性が高いため、臭いがこもりやすくなっています。掃除に加え、頻繁に換気扇を回す等、空気の通り道を作ることで、悪臭の広がりを防げます。ペットの安全性のために洗剤はあまり使わず、場所と汚れに合わせて道具を使い分けます」

日常的に行う掃除だからこそ、少しでも楽にできるよう、汚さないための予防をすることも必要だという。

「物は少ないほうが掃除の手間が省けます。壁紙や床に耐水性のある素材を使うのもおすすめ。寝室にはペットを入れないなど、行動範囲の制限が必要な場合もあるでしょう。被毛と臭いに分けて掃除法を紹介しますので、各家庭に合った方法を実践してみてください」

自然給排気口がついている家は、掃除前に開けて、換気扇をつけるようにしよう。
植木照夫

お話を伺ったのは

植木照夫 さん (うえき・てるお)

クリーンプロデューサー

清掃会社ベスト代表取締役。質の高い技術と知識や発想力に基づいた、掃除の予防対策や建築物の衛生管理等も行っている。www.osouji-best.com

『クロワッサン』1034号より

1 2
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間