【4月後半・七赤金星の運勢】真木あかりの九星気学占い
文・真木あかり
七赤金星
総合運
「受け取るもの」が多い時期です。ものやチャンス、いたわりや気配りなど、いろいろな人の厚意に答えるかたちで運気が良くなっていくでしょう。そうした意味では、欲張りにガツガツ攻める発想で起こしたことは、不思議なくらい空回りしてしまうのだろうと思います。「どんな小さなチャンスでも拾っていきたい」と感じているテーマに関しては、敢えて地道な努力をしつつ、やってくる運に乗っかることでいい成果が出せるはずです。
対人運
プライベートが大充実。気が合う人同士でお出かけしたり、食事をしたりすることでいい刺激をもらえそうです。仕事の成功や人脈拡大など何らかの目的があるわけではない、ただただ楽しいばかりの時間が心を満たしていくでしょう。自分で食事会や集まりを企画してみるのも◎。この4月後半のうちに開催が叶わない場合でも、皆に声をかけるところまでやっておけば、いい運がこの先にも及びます。
金運
お金に関する知識をアップデートするといい時期。今の経済がどのようなリスクを抱えているか、自分にはどういった資産運用が向いているのかなど、積極的に情報をインプットするといいでしょう。投資会社が開いている無料セミナーにオンラインで参加するなど、プロから話を聞くのもおすすめ。本や雑誌など、いろいろなメディアから情報を得ることで偏りをなくしていけるはず。
吉方位
15日:南東、北東 16日:南 17日:南西、北東 18日:北 19日:南東、南、北東 20日:自由に過ごす日 21日:南東、南西 22日:自由に過ごす日 23日:北西 24日:北東 25日:東、南 26日:南西、北東 27日:北 28日:南東、南、北西、北東 29日:東、西 30日:南東、南西

真木あかり(まきあかり)
占い師。学習院大学卒業後、フリーライターなどを経て占いの道に。『2020年上半期 12星座別あなたの運勢』(幻冬舎)や女性誌での連載など、著書・連載・アプリ監修多数。占星術や四柱推命で運命を紐解き、人が自分の人生をより良く生きるためのアドバイスを行っている。
・X https://twitter.com/makiakari
・Instagram https://www.instagram.com/maki_akari/
・Blog http://makiakari.hatenablog.com/
七赤金星の基本性格
秋、稲穂が頭を垂れ木々が豊かに実るように、豊かさや充実といったエネルギーを持つ人です。いつも明るく愛嬌たっぷりで、いるだけでその場がパッと明るい雰囲気になり、自分も人も楽しむことを大事にするので人気があります。センスが良く、流行を誰よりも早く押さえていたり、トレンドをファッションに取り入れたりするので、オシャレな人も多いでしょう。ただこのカンの良さがネガティブな方向に発揮されると、言葉の棘で相手を刺しにいったり批判能力だけが強調されたりと、キツい人と誤解される危険も出てくるでしょう。ポイントは聡明さ。頭の回転が早くコミュニケーション能力に優れているので、ポジティブな表現を心がけるとあなたが本当に伝えたいことが、まわりに理解してもらいやすくなります。仲間にも恵まれ、幸せの幅も量も大きく広げていくことができるでしょう。ちなみに、明るい性格のわりに、いったん落ち込むとどこまでもネガティブになっていく傾向も。起きたことを引きずらず、上手に切り替えができるようにしましょう。
広告