暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

【2月15日〜28日・九紫火星の運勢】真木あかりの九星気学占い

【2月後半の運気の流れ】
芽が出る一歩手前、の段階にあるものに注目するといい時期です。「いいかも」「わかるかも」など、アンテナが反応したことは継続的に注意を払っておくといいでしょう。もしもあなた自身が「芽が出る一歩手前」の状態にあるなら、それをアピールしてみるのもアリなのかなと思います。注目してもらいやすく、とんとん拍子に前向きな話が決まることも。運の流れを上手につかんで、有利な状況を手にしてまいりましょう。

文・真木あかり

九紫火星

【2月15日〜28日・九紫火星の運勢】真木あかりの九星気学占い

総合運

過去を振り返り、「あれでよかったんだ」と自分の人生を肯定できるタイミング。時間が経ったからこそわかることもあれば、凶だと思っていたことをあなたの努力で吉に変えられたこともあるでしょう。諦めの気持ちからではなく、心から納得できた肯定感は、これから進む道を明るく照らしてくれるのだろうと思います。とはいえ、まだ心の整理がつかないことに関しては、無理に納得する必要はありません。熟成のための時間をかけることを、恐れずにいましょう。

対人運

「ホッとする」「信頼できる」など前向きな気持ちで接することができる人との交流が増え、安心感が生まれそう。ここ最近、ピリピリとしていた相手もようやく落ち着き、緊張感が和らいできそうです。お誘いやお願い事から良いご縁が舞い込む時期でもあるので、できるだけ時間を作って応じてみたいところです。気乗りがしないお誘いならご挨拶に留めるなど、無理をしない程度であっても思った以上に喜んでもらえそうです。

金運

我慢しすぎると反動が強まりそうな星回り。だからといってほしいものをすべて買えるわけではないにせよ、好きなことやこだわっているものに関してはプチぜいたくもメリットがあるのではないかと思います。雰囲気が良かったり、いい香りで満たされていたりと、いい“気”が流れるところに幸運が舞い込んでくるときでもあります。人と会うときは、多少お金はかさんでもそうしたいい場所を選べると素敵です。

吉方位

15日:南、南西、北西 16日:南、北 17日:南東、西、北東 18日:東、西、北東 19日:自由に過ごす日 20日:南東、北西 21日:自由に過ごす日 22日:東、南西 23日:東、西 24日:南、南西 25日:南、北 26日:南東、西、北東 27日:東、西、北東 28日:西、北東

九紫火星の基本性格

まるで太陽のように情熱的で華やかなオーラを持つのが九紫火星の人。いつもアクティブに行動し、巧みなトーク力で周囲を惹きつけてやみません。エネルギーの塊のような人で、いいなと思うとまずはアクションを起こしてみるような行動力がありますが、若干「熱しやすく冷めやすい」傾向があるのも事実。昨日まで寝食を忘れるほど夢中になっていたことが、今日にはどうでもよくなって次のものに夢中……なんてことも少なくありません。テンションのアップダウンもちょっと激しめ。趣味など個人で楽しむものならいいのですが、仕事や恋愛では相手を振り回してしまうこともあるかもしれません。好奇心の幅の広さは素晴らしいことですが、落ち着いて考えたり人に相談したりといった行動も取り入れると、周囲との摩擦や緊張感も減らすことができるでしょう。プライドはかなり高め。それをお守りにして大胆な行動を取れるところもありますが、謙虚さを持てればそのプライドがカリスマ性に変わっていくはずです。

広告

  1. HOME
  2. 【2月15日〜28日・九紫火星の運勢】真木あかりの九星気学占い

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載