【2月15日〜28日・六白金星の運勢】真木あかりの九星気学占い
芽が出る一歩手前、の段階にあるものに注目するといい時期です。「いいかも」「わかるかも」など、アンテナが反応したことは継続的に注意を払っておくといいでしょう。もしもあなた自身が「芽が出る一歩手前」の状態にあるなら、それをアピールしてみるのもアリなのかなと思います。注目してもらいやすく、とんとん拍子に前向きな話が決まることも。運の流れを上手につかんで、有利な状況を手にしてまいりましょう。
文・真木あかり
六白金星
総合運
「流れ」で物事を考えてみるといい星回り。栄枯盛衰という言葉があるように、すべてのものは移ろっていくのが世の常。今が順調なら、先々の不調を見越して今できることを進めておくといいでしょう。今が不調と言える状態であれば、すべてをなげうってしまいたい心境のときほど現状を丁寧に見つめ、浮上のチャンスを見逃さないようにしたいものです。好不調にかかわらず、トラブルの種になりそうなことは早期に改善を。
対人運
接する相手の気分を“もらいやすい”暗示が出ています。不機嫌な人と一緒にいるとなんだかこちらもイライラしてくる……といったことは日常的によくあるお話ですが、その傾向がいつもより強まるのですね。選べる関係ばかりではないとしても、できれば明るく楽しい気持ちになれるほうが人生は豊かになります。一時的に気分が暗く落ち込んでいる人と接するときは、敢えて「私は私、あなたはあなた」と互いの間に見えない線を引いておいて。そうやって自分を守っておくことで、一緒に落ち込むよりもよっぽど前向きな提案をしやすくなるはず。
金運
クレジットカードやキャッシュレス決済などを上手に使ってポイ活をしてみると、思った以上にオイシイ思いができそう。ポイントアップデーやキャンペーンなど、効率よく貯まるタイミングを狙って大きな買い物をするのもいいでしょう。なお、ほとんどのお買い物を電子決済で済ませている人も、たまには現金に触れておくと金運を下げずにキープしやすくなります。財布はコンパクトなものでOKなので、現金は持ち歩いて。
吉方位
15日:南、北東 16日:南東 17日:東、南東、西 18日:東、南西、北西 19日:南東 20日:南東、南 21日:南、南西、北東 22日:南西、西 23日:西 24日:南、北東 25日:南東 26日:東、南東、西、北西 27日:東、南西、北西 28日:南西
六白金星の基本性格
夕日が沈んだあと、空にきらめく一番星がたたえる神聖な光。太陽のように、エネルギーに満ち溢れたパワフルな光。そうしたものに象徴される、特別な魅力の持ち主が六白金星の人です。威風堂々として揺らがぬ自信を持っており、相手が誰であってもひるまずに意見できる。向上心に溢れ、自分がこうと思った道を突き進む意欲にも溢れています。行動派で、優柔不断な人がちょっと苦手。自分にも他人にも厳しい完璧主義者。こうした傾向から、近づきがたい人と誤解されることもあるのですが、実際はざっくばらんで親しみやすい人でもあります。年齢や性別、役職などによって態度を変えることはなく「人と人」としてフラットに接する様子は、今の時代に重要なコミュニケーション能力とも言えるでしょう。ちなみに、オフィシャルな面では豪胆に振る舞っていても、内面は意外とデリケート。繊細な自分を前向きに受け入れて守ることも、あなたがあなたらしく生きるために重要なテーマとなります。
広告