【7月15日〜31日・八白土星の運勢】真木あかりの九星気学占い
物事にひと区切りがつき、変化を迎えるタイミング。「仕切り直し」「軌道修正」といった言葉を連想させるような出来事は間違いなく「吉」であり、流れに乗って自分を変えていくといいでしょう。仮に現状がベストだと思えていても、変化を受け入れずにいると流れは淀んでしまいやすくなります。考えてみれば、「今がベスト」というのは現時点でのベストであり、今後も同じ流れが続くとは限らないもの。もっと良くしていくための“過程”にすぎないと思ってみると明るい展望が見えてくるかもしれません。
文・真木あかり
八白土星
総合運
準備や下調べなど、事前の準備が重要な意味を持つ星回り。特に人付き合いにおいては、相手の家族構成や出身地を頭に入れておいたり、手土産を用意したりと、相手のことを考える時間を持ってこそお互いに尊重し合える、いい関係を築いていくことができるようです。気難しいことで有名な人も、なぜかあなたにだけは心を開いてくれる──そんなミラクルも、起こりやすい時期となっています。
対人運
社交の場にお招きいただいたり、地位の高い人と接することになったりと、少々緊張感を伴うような場面が増えるかも。気詰まりかもしれませんが、大人の振る舞いを学ぶチャンスと思ってみると有意義な時間になりそう。「上手なホメ方だな」「素敵な振る舞い!」などと感じることがあれば、さっそく実生活でも取り入れてみるとよさそうです。フォーマルウェアやアクセサリーを揃えるにもいい時期となっています。
金運
モノとの付き合い方を再考するといいタイミングです。不要品を手放してスッキリするのもいいのですが、レンタルやサブスク、シェアリングサービスなど、モノに関するサービスを上手に取り入れることで生活全体のスリム化をはかってみると毎日にハリが生まれそう。これまでとは違う「所有」のかたちを模索してみるといいでしょう。忙しく気持ちのゆとりを見失いがちになっている人は、家事代行サービスに依頼するなど家事の外注化を検討するのもひとつの解決に。
吉方位
15日:南 16日:南東、南西 17日:東、南西、西 18日:東、南東、北西 19日:南 20日:自由に過ごす日 21日:南、西、北西 22日:東、西 23日:南東、南西 24日:東、南 25日:南西、北西 26日:東、南西、西 27日:東、南東 28日:南 29日:北東 30日:西、北西 31日:東、西
八白土星の基本性格
山のようにどっしりと落ち着いていて、どんなことも穏やかに受け止めるフトコロの広さを持ち合わせている人です。真面目さと粘り強さを持ち合わせ、自分が目指すもののためならどんなに泥臭い努力も惜しまない芯の強い努力家ですが、人に対してそういった顔を見せることはありません。優しく面倒見が良い性格もあいまって、周囲からも頼りにされていることでしょう。実際は目標が決まらないとまるでテンションが上がらなかったり、納得できないことにはテコでも動かなかったりと、エンジンがかかるまでに若干時間が必要なことも。他人のことばかり頑張って、自分のことは後回しにしがちなところもあります。自分をモチベートするためにも、「できることからやる」「やりがいを感じられるポイントを探す」といったことをしてみると、うまく歯車が回り始めることでしょう。家族やご先祖様を大切にすることは運気アップにつながります。家族への連絡、親族のお墓参りなどはマメにするといいでしょう。
広告