暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

【10月15日〜31日・四緑木星の運勢】真木あかりの九星気学占い

【10月15日〜31日の流れ】
発展運が世の中全体の土台となります。その明るい雰囲気にホッと安心するのでしょうか、前向きな選択をする人が多くなり、それがさらに明るい雰囲気へとつながっていくでしょう。長く白黒つかなかったことについてはっきりとした結論が出ますが、それを吉凶どちらに持っていけるかは人それぞれ、これからの動きにかかっています。目先のことに心動かされることなく現実を見て、ただしその眼差しは常に明るい方向へ向けておくとよろしいのかなと思います。

文・真木あかり

四緑木星

【10月15日〜31日・四緑木星の運勢】真木あかりの九星気学占い

総合運

10月前半に引き続き好調な見通し。ここまで積み重ねたことに花が咲き、実がついていくので、経験が豊かなことほどラッキーな結果につながっていくと言えるでしょう。新しいことはいつもキラキラと楽しそうで魅力的なものですが、いたずらに手を出すよりも慣れたことで力を発揮していきましょう。もし、大していいことがないと思われるなら、今からでも努力をアドオンしてみては。頑張りたいと思う人に「もう遅い」と現実を突きつけるほど、今の運は冷酷なものではありません。後積みでもちゃんと、詰んだだけの結果は返ってくるはずですよ。いつから頑張り始めても、おそすぎるなんてことはないのです。

対人運

利害関係が絡む人、たとえば仕事関連の人や何らかのサービスを受けている相手などとの関係が拡大していくとき。これまではビジネスライクなやりとりが続いていたとしても、どこかふわりと程よく打ち解けて、どこか他人ではないような感覚になれるでしょう。それは、相手にとっても同じはずです。立場なりの距離感や礼節も大事とはいえ、「これもお願いね」「了解!」などと、お互いが楽しくなるような気遣い、接し方をしていけると素敵です。

金運

勢いのある時期で、無理のない範囲での出費はモノと一緒に幸運も運んでくるでしょう。できれば「安いから」「無難だから」といった理由で購入するよりも「あ〜もう最高、見るだけでムフフってしちゃう」「ずっと欲しかったの、本当に嬉しい!」なんてプラスの気持ちで購入するもののほうが、いい福の神になってくれるはずです。新しいお財布を買うのもいいかもしれません。

吉方位

15日:北 16日:南西、北東 17日:東 18日:南西 19日:南西 20日:南東、北西 21日:南東、西 22日:北西、北東 23日:西 24日:北 25日:南西、北東 26日:東、北 27日:南西 28日:南西 29日:北西 30日:西 31日:北西、北東

四緑木星の基本性格

木々が成長して枝葉を伸ばし、森となっていくように、「みんなとの関係」「みんなのなかの自分」を第一に考えるタイプの人。生真面目ですが物腰は柔らかで、その場にいる人を全員ほんわかとした癒やしで満たしていくようなところがあります。謙虚で相手を立てることが得意なので、目上の人から可愛がられることも多いでしょう。こうした調和を重視する原動力は、実は「誰にも嫌われたくない」という不安。それが強く出すぎてしまうと「人の言いなりになる」「自分の意見がないと思われる」といったネガティブな容姿に変わってしまうことがあります。本来の「調和」の力を活かすには、周囲の人の顔色を伺うばかりでなく、自分の存在や気持ちも尊重するという姿勢は、いつも持っていたいところです。それができるようになれば、人のためを思ってしたことが自分にも返ってくるなど、優しさや思いやりの循環が起こり始めます。試行錯誤した分だけ、生きやすくなっていくでしょう。

広告

  1. HOME
  2. 【10月15日〜31日・四緑木星の運勢】真木あかりの九星気学占い

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載