【7月1日〜14日・三碧木星の運勢】真木あかりの九星気学占い
2021年も下半期に入りました。九星気学の場合は旧暦を使用するので、暦のうえでは下半期が1ヵ月先になるわけですが、会社をはじめ世の中の色々なことが新暦で半期、四半期で区切られているなか、ここで気持ち新たに! という人が多いことでしょう。さてその7月は、7日で雰囲気がキリッと切り替わることになっています。梅雨空が一瞬にして晴れ上がり、強い陽射しがカッと地表を灼き始めるようなビビッドな変化です。曖昧だったことが白黒はっきりつけられる時期で、人間関係においても離合集散を経験する人が多くなりそうです。ただ、今はそれがベストであり、変に追わないほうが良さそう。ご縁があれば、また必ず繋がっていきます。
文・真木あかり
三碧木星
総合運
7月に入ってしばらくは穏やかな時間が過ごせそう。ただ7日以降の1週間は忙しいうえに急な変更が多く、慌ただしい日々となりそうです。「予定と違う」「せっかく準備してたのに」など、言いたいことは山ほど出てくると思いますが、そこにこだわっていてもフラストレーションは増大していく一方。パッと方向転換して「今からでもできること」に目を向けていけると素敵です。
対人運
交渉力がものを言います。総合運のところで書いたとおり、想定外のことの連続で「振り回されている」という感覚すら覚える時期。したがって、「無理すればなんとかなるけど、やりたくない」ということも出てくるでしょう。ただ、この時期に起こることの多くは交渉の余地があります。理由を淡々と提示すれば「そういうことなら」と、案外あっさり納得してくれそう。大事なのは話を持ちかけてみること。ダメそうに見えることでも、案外「蟻の一穴」はあるものです。
金運
少々出費は多いものの、有意義なお金の使い方ができるときです。ただ書類周りは要注意。仕事でもプライベートでも、各種申請から支払いといった手続きにおいて、記入ミスや書類の不備で二度手間になってしまったり、思わぬミスで期日が過ぎてしまったり、といったこが起こりやすいとき。オンラインで手続きができるものでも、迷ったら有人窓口まで行くほうが安心かもしれません。当然ながら、確認にも力を入れて。
吉方位
1日:南 2日:東 3日:南西、北東 4日:西、北西 5日:北西 6日:南東、北東 7日:西 8日:南西 9日:南西 10日:南東、南 11日:東 12日:南西、北東 13日:西 14日:北西
三碧木星の基本性格
春、あたたかな日差しのもとで木々が鮮やかな色の新芽を次々に出していくように、若々しい成長のエネルギーに満ちた人です。いつもだいたい前向きで、ハッピーオーラ全開。ピンチのときも「なんとかなるよ!」なんて言いながら、ポジティブに目の前のことに挑んでいきます。あなたのまわりの人も、つられて明るく楽しい気持ちになるという人が多いに違いありません。ただ、勢いはあるものの、少々お調子者で向こう見ずなところもあることは否めません。根拠のない自信から積極的に行動して派手にコケたり、自慢話を盛りすぎて慌てるハメになったりと、悪気はないもののお騒がせキャラになってしまうことも。その姿はまるで子ども!? でも、いいなと思ったら即やってみる! という行動力は、たくさんの恵みをあなたにもたらしてくれているはずです。さっぱりと引きずらないところも魅力と言えるでしょう。ちなみに、誰に対してもフレンドリーですが、本当に心を開いている相手は意外なほど限定されていたりもします。
広告