【8月15日〜31日・七赤金星の運勢】真木あかりの九星気学占い
「こんなはずじゃないのに」「もっとこうなって欲しいのに」といった気持ちがある人は、あまり変わりのない状況がしんどいですよね。できれば「絶対こう」と決めすぎず、相手や周りの人にお任せするような心境で過ごしてみてください。思うに任せない、うまくいかないと思い続けることを頑張らなくても大丈夫。自分をふわっと解放してあげましょう。
文・真木あかり
七赤金星
総合運
壁にぶつかるようなことがあるのかもしれません。「なんとか100点満点をとらなければ」とあがくよりは「合格点を取れたら優勝」くらいの気持ちでいるとちょうどいいでしょう。やる気が出にくいときも、頑張っていないなどと自分を責める必要はありません。少しゆっくり歩くからこそ、見える風景もあります。60点とか70点の自分というのも、肩肘張らなくてよいものです。100点だけを良しとして自分を追い立てるよりも、幸運をつかみやすくなるはずです。
対人運
年下の知人・友人から学ぶことの多い時期。何気ない発言から足りないものに気づいたり、気持ちの切り替え術を学んだりすることができるでしょう。特に仕事では、自分たちの世代のやり方のネガティブな“常識”を鮮やかに塗り替えていくような、肩肘張らない発想にハッとさせられるかも。また、若い世代に人気のカルチャーに触れてみるのもおすすめ。「最近のブームはよくわからなくって」などと言わず、おすすめに従ってみては。
金運
マネープランを見直してみるといいときです。特に、変容があった今のご時世で価値観や仕事観に大きな変化があった人は、住まいやライフスタイルのプランを描き直してみると未来が明るく思えるように。同じ理屈で、物を捨てると吉。「いつか使うかも」「いつか着るかも」といった、“いつか”のためのものは、思い切って“今”にしてみませんか。気が向かないのなら、処分してみてもいいかもしれません。古いものを処分すると、金運にも新しい風が吹き込みます。
吉方位
15日:北西、東 16日:南西、北西、南東 17日:西、東 18日:南、南東 19日:西 20日:南西、北西、北 21日:南、西、東 22日:南東 23日:自由に過ごす日 24日:北西、東 25日:南西、北西、南東 26日:西、東 27日:南、北西、南東 28日:北 29日:南西、北 30日:南、西、東 31日:南東
七赤金星の基本性格
秋、稲穂が頭を垂れ木々が豊かに実るように、豊かさや充実といったエネルギーを持つ人です。いつも明るく愛嬌たっぷりで、いるだけでその場がパッと明るい雰囲気になり、自分も人も楽しむことを大事にするので人気があります。センスが良く、流行を誰よりも早く押さえていたり、トレンドをファッションに取り入れたりするので、オシャレな人も多いでしょう。ただこのカンの良さがネガティブな方向に発揮されると、言葉の棘で相手を刺しにいったり批判能力だけが強調されたりと、キツい人と誤解される危険も出てくるでしょう。ポイントは聡明さ。頭の回転が早くコミュニケーション能力に優れているので、ポジティブな表現を心がけるとあなたが本当に伝えたいことが、まわりに理解してもらいやすくなります。仲間にも恵まれ、幸せの幅も量も大きく広げていくことができるでしょう。ちなみに、明るい性格のわりに、いったん落ち込むとどこまでもネガティブになっていく傾向も。起きたことを引きずらず、上手に切り替えができるようにしましょう。
広告